全国1,194箇所の「道の駅」を舞台とした壮絶なバトル。その名も【風雲!道の駅 国盗り合戦】
ルールは簡単
・道の駅にて3,000円以上のお買い物で「自らの陣地」となる
・1日に立ち寄れる道の駅は3箇所まで(2022年8月廃止)
・陣地となった道の駅はマップ上のピンを自分の色に変える
【リアルタイム戦況マップ】
https://www.google.com/maps/d/edit?mid=1DIUi3VShPjgIqivZBbAsXPqHL8-W3GA&usp=sharing
ひたすら全国の道の駅を自らの色に染めていく熾烈な戦い。
今回はNinja1000SXにまたがり札幌を出発し、向かうは洞爺湖温泉。絶景ツーリングロード「国道230号線」をただただ一直線。途中立ち寄った道の駅は【望羊中山・230ルスツ・とうや湖】の3箇所。
さて、3,000円分のお買い物の中身は??
目的地の洞爺湖温泉「ゆとりろ洞爺湖」に到着した後は、最高の温泉と絶品の料理で癒やされ、お部屋の窓から洞爺湖ロングラン花火大会を楽しむのでした。
是非このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください♪
https://www.youtube.com/channel/UC1GJ7M-JE7zAJHY0U9kbXWw/join
Twitter:https://twitter.com/ichienkatsuhiko
Facebook:https://www.facebook.com/ichienkatsuhikojimusyo
Instagram:https://www.instagram.com/katsuhikoic…
■チャンネル登録 ぜひ宜しくお願いいたします■
→https://bit.ly/2B212ox
【自己紹介】
お仕事がら、全国をウロウロしております。エンイチこと一圓克彦(いちえんかつひこ)でございます。
オフィシャルHP
#風雲!道の駅国盗り合戦 #道の駅 #北海道ツーリング
29 Comments
ニンセンは、風を防いでくれるから疲れも少ないですよね。
しかし、エンイチさんのライディングはブレもなく上手いので動画を見ていても疲れません。
鹿の角をヘルメットに貼り着けて走るのも良かったと思いますw
今回も北海道の風景を楽しめました。
次回の動画も楽しみに待ってます。
あげいも今週の乃木坂工事中でもちょうどやってましたよ🐱笑
はーい❗先日行方不明になっていた眼鏡、見つかりました❗良かったです、これで寝られます❗母の形見の眼鏡でした❗報告まで
。
5:05 道の駅望羊中山でのお買い物、3000円超えてません(2921円)が領土獲得でいいんですか?審議入りですな
望洋中山、230ルスツ、共に大きな道の駅ですね。鹿の角はミニチュアでも良いので総集編などにヘルメットに付けて登場したら、超面白いと思いますよ。(*´∀`*) ただ、サイロ展望台の手前4km地点には「道の駅とうや湖」があるので、そちらにも寄った方が良かったような気がします。洞爺湖は2014年7月にポロモイ山頂にあるウィンザーホテルに泊まったことがありますが、早朝、雲海に沈む洞爺湖の向こうから昇る朝日を部屋から眺めた思い出は一生ものです。
中山峠の下り左手に見えたのは(動画の5:55辺り)羊蹄山(1898m)ではありません。あれは尻別岳(1107.27m)です。あそこからは羊蹄山が見えませんが、あそこから見えるとすれば右側になります。エイイチさんが間違えるのは仕方ないです、道民でもほとんどの人が勘違いします。
エンイチさんがニンジャに乗ってほら貝を吹く。なんかシュールでおもろいです。それにしても北海道って郊外出たら高い建物なくいち面青空の中をツーリングしてて気持ち良さそう。
???なんでライブ動画消したんですか???
移動手段がバイクだから、好きなだけお土産を買うというわけにはいかないですね。自宅を起点にして、その都度各地に赴くなら、バッグに収まる範囲でお土産が買えるのですが。(^^;
鹿の角買って欲しかったな😆
これや!って思いませんでした?
いつか間違って「俺のモンじゃい」って言ってほしい🤩
メロンです。請求書です。
懐かしいー!!
実家に中々帰れてないのですが、帰省した時に必ず定山渓か登別か洞爺湖に温泉に行っていたルートで(章月にミリオーネだー)とか(あげいももジャガイモの季節とか当たりで物凄い甘い時とそこまでのときあったなぁ)とか(道の駅の洞爺湖のロゴが何故かホラー字体なんだよなぁ)とか懐かしかったです(*´ω`*)
北海道は暑くても内地みたいに湿度ないしドライブもツーリングも最高ですよね。
エンイチさんの動画どれも大好きですが、地元北海道の動画はほんとに嬉しいです(*´ω`*)
Ninjaご購入ですね!(笑)
何十年かぶりに中山峠のあげいも食べたくなりました🥺
【修正】5:55 見えている山ですが、羊蹄山ではなく尻別岳でした、、、すみませんm(_ _)m
コロナ禍前に何度も行っていた道の駅ばかりで懐かしい気持ちになりました☺️ルスツのみそまんじゅうは食べましたか?
ニンジャにしたんですね
なぜレブルの1100にしなかったんですか?
なんか出張版ふるさと納税に見えてきたなあ😅
小さいトングで
お肉を焼くんじゃない?
まだまだ道の駅いっぱいありますね~😄
神奈川在中のものです。妻の実家が札幌市中央区なので、帰省の帰り8/15にアフリカツインで苫小牧港まで230を通りました。前置きが長くなりましたが、私もルスツまで羊蹄山と間違えてました。妻に失笑された経験からコメントを残そうとしましたら、お気づきのようで安堵です。では続きを楽しみにしております。ご安全に。
こんばんは!
洞爺湖の夏ですね。
花火大会がよく見えるお部屋でゆっくりと楽しめたのですね😊
国盗りも順調で、次回も楽しみです。
道の駅国盗り合戦、楽しみにしてました🥰
最近、朝ごはんを食べながら
エンイチさんの過去動画をボケっと見ながら
ダラダラするのが私の楽しみです😆
それにしてもエンイチさんはよく食べますね〜👏👏
どの動画も良い食べっぷりで気持ちいいです🍚
お体に気をつけて、
これからも旅動画楽しみにしてま〜す🧡
エンイチさん消費税抜いて3,000でしょう!
いい企画ありがとう 真似するよー!
エンイチさんの動画を1年以上前から楽しく視聴させていますがコメントは初めてです。
今ではエンイチさんに憧れ、旅をしようと1週間前に群馬県から車で出発しました。青森大間から函館まで昨日8月19日フェリーで渡り今日は函館から札幌へまさしく羊蹄山を横に道の駅230ルフツでトイレに駆け込み途中定山渓辺りで対抗車線で車が逆さまになった事故現場を見ながら札幌は二条市場近くのホテルでコメントを書かせて頂いています。23日の苫小牧からフェリーいしかりで仙台経由で帰る予定です。思い切って特等室を予約しました、憧れのエンイチさんのおかげで大変な出費です。バイクの免許は中型が有りますが40年位乗っていないです、今度はぜひバイクで行きたいです。すべてエンイチさんの動画の影響です。とても楽しいです。有難うございます。
望洋中山の由来は、羊さんじゃなくて羊蹄山を望むって意味のはずw
次はNinja1100SXお買い上げですね‼️😄最終的に大阪のガレージには何台のバイクを収納する事が出来るのか楽しみにしております‼️😄次回も楽しい動画、宜しくお願い致します‼️😊
東京都在住のおばちゃんです。初コメント失礼します。
すごろく旅、北海道ツーリング、フェリー旅⛴全てと言っていい程えんいちさんの動画見てます。大好きです。私もバイク乗りですがさすがに北海道までツーリングは行けないのでえんいちさんの動画を見させてもらい、行った気になってニヤニヤしていつも見ております。たまに見える派手な靴下がまた、笑えます🤣
身体など気をつけてこれからも楽しみに待っております。笑笑🙇♀️
かんぱーい☺️(瓶★)