#キャンピングカー
#バンライフ
#車中泊
キャンピングカー「akivan」の北海道ツアーの動画。
日程:2020年9月29日〜30日(2日間)
訪れた場所:津別峠〜和琴半島
入った温泉:コタン温泉(無料)、和琴半島湖畔温泉(無料)
上記の日程で陸別町から和琴半島を目指しました。
途中、屈斜路湖を一望できる津別峠に立ち寄り
その後、屈斜路湖半のコタン温泉(無料)で
夕陽を見ながら温泉に入りました。
今回、夕食はひとりだったので家の昼食を持っていき
お手軽夕食にしました。
宿泊は和琴半島の駐車場です。
翌日は、和琴半島の湖畔温泉(無料)に入り
和琴半島の探勝路(一周約2.5km)を一周しました。
途中、エゾリスにも遭遇しました。
和琴半島の絶景と温泉を堪能した旅でした。
撮影機材:
iPhone11pro
GoPro Max
Sony RXIII
寒冷地デザインセンター
https://akivan.themedia.jp/
4 Comments
和琴半島ってどこかなと思ったら屈斜路湖の突き出たところなのですね。子供の頃屈斜路湖でキャンプしたの思い出した。
露天風呂気持ちよさそうですね、思わずキモチーって声出ちゃうくらいだからw
キャンピングカー4WDだったのですね、燃費ってどれくらいですか。
こんばんは!ジャジーなpfから始めるとは相変わらずセンスが素晴らしいです。コタン温泉、いつヵはキャンピングカーで行ってみたいです。冬に行ったら最高でしょうね!今日、実はちょいと凹んでおりまして・・・。そんな日にakibaさんの動画がアップされてて、心が本当に癒されました。ありがとうございます!
初めまして
ロデオに乗ってます。
一緒に旅に行ってる気分になれ有り難うございます。
私はかみさんが来ないのでワンとの旅です。
それも毎年道の駅のスタンプラリー周りで最近は孫を相棒にしてます。(笑)
食事はレトルトが多いので楽しみに見てました。奥さんが一緒ならやはり食事も全然違いますね。(笑)
真冬もヒーターを入れて無いようですね、私はFFヒーターだのソーラー、テレビ、電子レンジとか付けて楽しんでいます。
後、フレームの腐りとか燃料パイプの交換とか整備の大変です。
今後、整備の情報も交換出来ればと思ってますので宜しくお願いします。
小樽なんですがコロナの関係で最近は出掛けてませんが宜しくお願いします。
沢山の動画が有りますのでこれから見させて貰います。
チャンネル登録もしましたのでこれから楽しみです。
展望台からの屈斜路湖綺麗ですね。
コタン温泉も湖の側で素敵ですね。✨✨オヤコツ地獄は蒸気が出ていましたね。