廃線跡を歩く~その先にあったものは?~
コジーです。ご視聴ありがとうございます。
日本各地は、秋と冬が入り混じる、そんな季節ですね。
さて、今回僕は、福岡県川崎町にある「雪舟ロード」を訪ねました。
ここは、旧上山田線を歩行者や自転車の専用路として、2007年に整備されたもので、全長はおよそ2300メートル。
以前から気になっていて、いつか歩こうと思っていましたが、念願かなって行くことができました。
福岡県はかつては日本有数の石炭算出地で、多くの炭鉱が存在しましたが、エネルギーが石炭から石油へと転換され、炭鉱は閉山しました。しかし、現在でもなお、石炭にまつわる遺構等が、わずかながら残っているのも事実です。
その一つがこの「旧上山田線」です。石炭を運ぶ路線として整備されましたが、現在は廃線。その線路跡が雪舟ロードとして残っています。
今回はこの雪舟ロードを歩き、その先に何が待っているのかを見てきました。その様子を是非ご覧ください。
(追記)
地元の方がおっしゃるには、今年の紅葉は、近年になく色づきが悪いそうです。来年はもっと美しい紅葉が見れるといいですね。
#廃線#鉄道#国鉄#上山田線#炭鉱#石炭#紅葉#雪舟
<使用楽曲>
楓のパレット / のる
古き街の夕暮れ / のる
素晴らしい楽曲ありがとうございました。
ここまで読んでくれたあなた、なんていい人なんだ(涙)サイコー!