山恋ひ日記P.248筑波山塊1泊2日大縦走(後編)筑波連山の抄

今回は前回に引き続き茨城県石岡市、つくば市、桜川市にまたがる筑波山塊縦走の中で、筑波山の北部になる筑波連山縦走の記録です。今回縦走した筑波連山は、距離としては千代田アルプスとそれ程変わりませんが、高低差が大きかった事もあり、かなり時間がかかってしまいました。また、2日目と言うこともあってか、足の疲れが取れず、加波山辺りから膝に痛みを感じ始め、燕山から雨引山に向かう頃には、縦走できるか?不安になるほど痛みが増してきました。ただ、もう来週に腱板断裂症の手術が決まっておりますので、今回を逃すと、またいつ挑戦できるか見えない為、少し無理をしましたが、とにかく縦走を続けました。痛みがひどかったのでスピードが落ちた事もあり、日没の時間を越えて、暗闇の山行となってしまいましたが、何とか岩瀬駅に着く事が出来ました。ヤマレコやヤマップの記録を検索しましたが、あまりこの縦走をした記録を見つける事が出来なかったので、今後挑戦される方の参考になればと思い、記録させていただきましたので、どうぞご覧ください。尚、次回の山恋ひ日記は手術の経過次第になるのですが、絶対また再開致しますので、しばらくお時間を頂けます様、お願い致します。それでは、皆様も御体には十分ご自愛ください。m( _ _ )m

Write A Comment