【旅スレ】初めての北海道どこ行ったらええんや?道民に聞いてみた【2chまとめ】

【旅スレ】初めての北海道どこ行ったらええんや?道民に聞いてみた【2chまとめ】

【旅スレ】初めての北海道どこ行ったらええんや?道民に聞いてみた【2chまとめ】

チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCs6qxG61pUrcFVKPdmEsLaw?sub_confirmation=1

#2ch旅は道づれ
#旅スレ
#旅チャン

17 Comments

  1. 函館などの道南エリア、札幌小樽の道央エリア、旭山動物園、富良野、美瑛の旭川エリア、道東も帯広エリア、阿寒湖、摩周湖、屈斜路湖エリア、網走、知床エリア、など的を絞らないと、タダの移動で終わります。道民でも回り切れません。

  2. 新千歳空港からJRのエアポートで札幌、小樽なら一本で行ける。小樽からニセコ方面に行ける。

  3. 北海道は観光出来るところはあまりないかもだから、食をメインで考えたら幸せになれるかも。

  4. 先日2泊3日で日高の牧場巡りと乗馬体験をして来ました。
    その後少し足を延ばして大樹町まで行ってトンボ返りで新冠まで戻って来ました。
    来年は知床行きたいなぁ

  5. 北海道には15個の都府県すぽっと入る広さです。
    昔、レンタカー会社でバイトしてたけど、すごい日程組む人いっぱいいました。
    例えば日帰り12時間のレンタルで札幌から函館富良野の観光を組もうとしてた人等。
    函館と札幌間は車移動で片道4~6時間はかかりますよ?札幌と富良野で片道2~3時間かかりますよ?つまり移動だけですらレンタル時間足りませんと説明するとえ?って固まるお客様。
    短時間レンタルで観光客とわかる客にはナビを設定致しますよって体で必ず行き先を聞けが鉄則でした

  6. 札幌なんて観光する所なんもないべよ?道内各地の食べ物が集まってるだけ。
    観光客の小樽ワッショイムーヴもキモい、何がいいのかわからん
    普通に函館の方が見るところあって楽しめると思うけど。
    ラッキーピエロワッショイなのもわからん。

    北海道を満苦痛したいなら、手塩から稚内のルート走れ。それか美深で五泊。
    スリルを楽しみたいなら濃霧の日勝峠を深夜に走れ。
    札幌宿泊ならレンタカーで冬の幌見峠&夏秋の深夜の平和の滝。徒歩なら深夜の円山公園散歩。

    雪道運転馴れてるなら、モッサモサと雪が降る冬の札幌支笏湖線を深夜に。フロントガラスから見える景色、ドアミラーに映る雪煙、圧雪路面の運転が楽しめる。

    今は知らんけど、夜間の除雪排雪作業の見学ツアーみたいなのも昔あったような。

    道内巡りは苦行としか思えない
    by道産子

  7. 網走がいちばん良かったな。網走女万別空港から入って網走観光2日、3日目は釧網本線乗り通しても良いしレンタカーやバスで知床観光してもよい、4日目は釧路から厚岸行ってカキフライ食って釧路空港からアウトで完璧(^^)/

  8. 予算出せっ!移動だけで時間と金がかかる。by道民
    あと、取り締まり怖いし、冬道滑るぞっ!

  9. 地図でいうと隣の色に移動するだけで半日かかるからねえ。
    車だと道中、道の駅でご当地ソフトクリームとかで休憩するし。
    宿は素泊まりにした方が食事時間に間に合わないとかありそう。

  10. 道南、道央、道北、道東四回来たら良いと思います道産子からのアドバイス

  11. 来月阿寒から釧路市内まで高速が繋がります。
    地元民として道東回るなら、釧路、十勝、女満別、中標津の空港から2ヶ所選んでその間をゆっくり回るとか?
    鉄道は観光地から離れている場所が多いので、免許とレンタカー必須

  12. イッチの新婚旅行だと函館+登別を各2泊で完結と思う。
    大阪からなら函館へ1便飛んでるし、そのまま函館泊。
    翌日に市内回ってもう1泊。次の日はレンタカーで
    登別に行って1泊。翌日は登別をのんびり回って1泊。
    最終日に新千歳から大阪へでちょうど良い。
    新婚旅行に登別はいい選択肢だし
    と、道北民が言ってみる

  13. 札幌から釧路まで飛行機で30分。
    あっという間に着きます。

    釧路は【釧路湿原国立公園】【阿寒摩周国立公園】と全国でも珍しい2つの国立公園を持つ都市。
    釧路空港から釧路市内や阿寒湖までのバスも出てますし、夏ならレンタカーを借りて観光もできます。

Write A Comment

Exit mobile version