【登山体験】櫛形山、南アルプスの前衛鋒、体力的にはわりと厳しかった!/中尾根登山道、全部見せます!/2024/11
甲府盆地から南アルプスを望むとその前衛鋒として見える櫛形山に登ってきました。 今回のコースは体力的には厳しかったですが危険個所も少なく歩きごたえのあるし、アクセスも良いのでお手軽に楽しめる山だなと感じました。
✅データ
※県民の森から中尾根登山道往復
コースタイム:6時間45分
水平移動距離:12.2km
最高点の標高:2045m
最低点の標高:899m
累積標高差 :1265m
✅アクセス
駐車場:県民の森第一駐車場(無料)、県民の森第二駐車場(無料)
バス:なし
✅他の動画はここで探してください
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/showroute_rec.php?uid=586061
✅チャプター
00:00 オープニング
00:20 けん民の森駐車場
09:07 林道と交差
16:38 ほこら小屋
22:08 バラボタン平
23:34 櫛形山山頂(標識)
25:10 櫛形山山頂(最高点)
✅Music
A Brand New Start – TrackTribe(Youtube Audio Library)
Modern Attempt – TrackTribe(Youtube Audio Library)
Smokey’s Lounge – TrackTribe(Youtube Audio Library)
#登山
#櫛形山
#南アルプス
2 Comments
よくこんなマイナーなところ探し当てましたね〜…地元の人達、特に山梨は白州の辺りの人ならば町から見えるので知ってる人はいると思いますが…。怖くなかったですか?
景色もなく、ひたすら登り続ける退屈そうな山、の中にもキノコ、苔、綺麗な小屋癒されました!あやめ平、ボタン花咲くんでしょうか?春に登ると最高ですね! お疲れ様でした😅