【Vlog】世界自然遺産でまさかの雨!?|知床グルメを満喫|旅する夫婦🚗

みなさんこんにちは!うぉんバンライフです🐻
私たちは大阪府出身の夫婦で2024年4月から日本各地を車で旅をしています🚗💨

今回の旅先は‥
世界自然遺産の知床半島!日本に5つしかない世界自然遺産に行ったのに、天気は雨。。2日間粘って果たして知床の絶景は観れたのか?!結果は動画にてご確認ください☺️

知床名物グルメ「黒ハモ」!
知床の道の駅では黒ハモ丼が食べられます♪見た目の迫力がすごくて、うなぎに似た味わいでした🫢
そして三大昆布と言われている「羅臼昆布」をふんだんに使ったラーメンも食べてきましたが、どれもとても美味しかったです✨

雨続きでしたが、最後には日本の景色とは思えない絶景と出会うことができて良い思い出になりました♪

🐻チャンネル登録
https://www.youtube.com/@womvan_channel

🐻Instagram 〜ストーリーズで旅の進捗を発信中📡〜
https://www.instagram.com/womvanlife/?igsh=MTJmbWhqYWNzdjVkYw%3D%3D&utm_source=qr

🐻TikTok 〜旅日記投稿〜

@womvanlife

▼質問・ご依頼などはこちら
→womvanlife.422@gmail.com

_______________________
今後も旅の中で発見した素敵なこと・面白いことを
みなさんと共有していきたいと思います♪
チャンネル登録やいいね・コメントで応援していただけると嬉しいです!
\一緒に日本一周の旅に出かけましょう🚗✨/

2 Comments

  1. 網走や納沙布岬には行きましたが 知床はまだなんですよね。北海道は どこもクマが出るようで 住宅街でも出ているそうなので そうなれば人が多い道の駅辺りが 無難でしょうか?
    襲われる危険性が分散できますから、真っ暗な暗がりから 真っ黒なクマが 現れたら直前まで気が付きませんよね。
    昔 北海道旅で ジンギスカン焼肉したくて 迷惑がかからないだろう 広いパーキング(道路のそば)で IHコンロを日暮れから出して 外で焼いていて 私が 夜暗闇で 焼肉の臭いをさせたら クマが後ろまで来ても 解らないよねと言うと 家族全員車に避難 言い出した私の責任で外で肉を焼くはめに なりましたが 流石に自分でも背中がゾクゾクしましたね。

  2. 知床でまさかの悪天候。旅していればこんなこともあって仕方ないです。付近の観光地他があれば天気に合わせて入れ替え出来れば…と思います。私達はスマホの気象情報みて行きたい所変更したりしてます。
    人それぞれですが私は車中泊の特権だと思ってます。

Write A Comment