【石垣島:03】離島の足は1人ならバイクが安くて小回りも効いて最強かも!? / 玉取崎・バンナ公園・エメラルドの海を見る展望台

バイクに乗った事がない人が勢いで北の端まで行ってしまったので帰らないと(汁
最北端の平久保崎から玉取崎やバンナ公園の山道を通って最南端の市街地まで行きます
あと、野生のヤギに遭遇しましたw


=== 動画内で紹介の動画 ===

【主な使用機材】
カメラ:GoPro HERO11 Black / https://amzn.to/3h4hUTu
カメラ:Sony VLOGCAM ZV-E10 / https://amzn.to/39ONQnQ
レンズ(広角):SONY E 10-18mm F4 OSS・SEL1018 / https://amzn.to/2Y3FLcj
ガンマイク:SENNHEISER MKE200 / https://amzn.to/3cxRR0S
ガンマイク:RODE VideoMicro / http://amzn.to/2m7bbbc
編集ソフト:adobe CC Premiere Pro / https://amzn.to/3DxAtXV

リュック:MOUSTACHE リュック 28L / https://amzn.to/2NfkzsL
スーツケース:NINETYGO Rhein Sサイズ 33L / https://amzn.to/2WIQq9W

速度計アプリ:https://youtu.be/cZvfhYzD4I8

=== 動画内で使用のBGM ===
Audiostock:定額制スタンダートプラン
https://audiostock.jp/s_plan/standard?s_plan_affiliate_code=qzhg5kedwv4y
Audiostock:定額制動画配信者プラン
https://audiostock.jp/s_plan/streamer?s_plan_affiliate_code=qzhg5kedwv4y

===================================================
【お仕事のお問い合わせ】
紹介して欲しいお店や場所や出演・取材のご依頼は下記のフォームよりお願いします。

https://funmake.net/promotion/
※ドリチソをご指名下さい。

【お便りの宛先】
お手紙・贈り物などは下記の住所へお願い致します。

〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町3-6-3
三菱UFJ信託銀行大阪ビルMUIC 2F
株式会社FunMake (ドリチソ宛)

21 Comments

  1. ツーリングがホンマ気持ち良さそう😊沖縄の方って魚あんまって思ってたけど、美味そうな魚も多いんですね🤤しかもお得に買ってますね🤗

  2. お疲れ様です!
    やはり日焼けしましたか・・・自分はアフォなので、過去に夏場のキャンプやBBQ、屋外の野球観戦などで散々日焼けで苦労してたのに、対策忘れて毎回えらい目にあってました( ゚Д゚)
    しかし、早く沖縄行きたい・・・ちゃんぽん、味噌汁、あとせんべろも楽しみです。

  3. 原付で80kmはかなりガッツリ走った感がありますね。風を切る音(?)が入っているので、凄い臨場感があります。
    いや~、気持ち良さそう。

  4. 海だと認識しているとはいえ、生の魚(刺し身)の印象が全く無いですね…勉強になります

  5. 原付のスロートラベルは土地の空気感をダイレクトに感じられて気持ちよさそうですね!
    12月1日から沖縄の名護に行くので…自分も原付借りてツーリングする事にしました!

  6. 原付で石垣島一周とは⁉️

    来月石垣島に行きますが、石垣島で原付に乗るのは怖いので竹富島で借りようかな?

  7. 石垣島一周☀☀☀素晴らしい海(エメラルドグリーン)だ。
    野生のヤギ🐐が居るとはいえちょっと怖いですね。
    石垣島最高だな

  8. 北海道でもシカとかキツネとか、あわよくばヒグマ(!)なんかも見かけることもありますけど、沖縄の果てでもヤギがほっつき歩いたりしてるんですね🛵🐐🥴

  9. 石垣島に限らず、島の規模や環境にもよりますが、観光の移動手段はバイク以下でも十分に事足りそうですね、レンタバイクがあればですけど。

  10. 沖縄に行ったらケンミン食堂で沖縄ちゃんぽんを食べることがルーティーンになりつつあります。
    来月も沖縄に行きますけど、おそらくケンミン食堂に行って沖縄ちゃんぽんを食べると思います。

  11. ホテルでの一人飯・・・おいしい物が安く食べられてアリですね!・・・っていうか、魚詳しくないですが、本州では見ない魚がお刺身になるんですね~。

  12. 原チャリ🛵ツーリング後編…とにかく車とは違い小回りが効くので色んなところへ行けたりするので原チャリ乗れる人は良いなぁ〜と思てますw

    ワタシは1回も乗った事無し原チャリDTなので、折角中型免許取得していてもれなく原チャリ乗れるのに…今回の動画を見て機会を見て原チャリDT卒業🎓したく思ひます〜(^^)

    話戻して、今回のツーリング道中でヤギ🐐さんが凸如現れたりするのは流石自然豊かなガキ島🏝️ですよね〜w

    買い物等する為に市街地へ戻って来て夕ご飯の調達はサンエーで売っていた沖縄近海で獲れた魚…カーエーのお刺身、ナーハーのサンエーでは見掛けなかったです(汁

    ちなカーエーのお刺身、見た目だけならハマチにも見えましたw

    やっぱり沖縄の島々は良きですよね…行きたくなりました〜♪( ´▽`)

    今回原チャリ🛵ツーリングという初の試みお疲れ様でした♪

  13. 私も石垣に行くと、島一周走ってしまいます。ゆったり過ごすのが最高の贅沢ですね。

  14. 4:00
    道脇にカメラ置いて往復撮影するの、人があまりいないとは言えちょっちコワいw

  15. 離島で結構野良ヤギかと思うような放し飼いのヤギを見て、身近な沖縄でのヤギの距離感を感じましたね。かつてのバス誤乗車事件はえらく臨場感があって、自分の中でハラハラした思いが蘇りつつ見てました。

  16. ドルチソさん、アロハイサイこんにちは、なかやか気管支炎直らなくてね、私は。ドルチソさんの、食事美味しそう😋ドルチソさん。お疲れ様でした。❤カッコイイでも。大好きサランヘヨ❤️あらあら日焼けは、沖縄じゃあ、当たり前にしちゃうみたいですね。😢日焼けは、日焼け止め忘れてませんかあドルチソさん。
    ドルチソさん、あれに似てる。😂😂😂😂ハンターの人に。😂😂😂カッコイイドルチソさん。❤❤大好きだは。本当❤😊誰にも取られたくないなぁ私のドルチソさん。❤😅

  17. 前回はこれ乗ってティラノサウルスから逃げた感じですかね。(笑)
    日本なのに日本離れした風景はやっぱり良いですね!

Write A Comment