8月2日と3日は長岡花火の日。今年も例年通りに長岡に行ってきました。花火撮影を始めた2015年から一度も欠かさず8月2日と3日は長岡に足を運んでいます。
このYoutubeチャネルでも2015年から毎年、長岡花火のメインプログラムでもある復興祈願花火フェニックスの映像を公開してきました。
昨年、新型コロナの影響で花火大会は中止。そこで、昨年2020年は2019年に撮影した映像の中から公開していなかったフェニックスの映像をアップしました。
今年も昨年に引き続き花火大会は中止。6年間続いたフェニックスの映像公開、今年は難しいな。。。と思っていました。
そんな中、長岡滞在中の8月3日、スーパーマーケット原信で買い物をしていると、BGMで平原綾香のジュピター(復興祈願花火フェニックスで使用されている楽曲)が流れ、長岡市民のみなさんにとって復興祈願花火フェニックスがどれだけ特別なものなのかを再認識しました。
そこで、東京へ戻って来て直ぐに、今まで撮影、編集してきたフェニックスの映像を再度見直し、それらの映像を纏めて本動画を作成しました。
僕がこのフェニックスを生で見て鳥肌が立つくらい感動したその体験を、より多くの皆様にお伝えしたいという思いから、毎年フェニックスを撮影、編集、公開して来ました。
今年2021年は東京オリンピック開催年。世界中の人々が日本を訪れ、このフェニックスの花火を、長岡市民の思いを、世界中の人々に見てもらう事を夢見てきました。
その願いもむなしく、オリンピックで世界中から人々が訪れる事も無く、さらにオリンピックイヤーに長岡花火大会が開催される事もなく、2021年の8月2日と3日が過ぎ去ってしまいました。
僕がこのフェニックスで感動したその思いを、この拙い映像で一人でも多くの皆様に少しでも感じていただく事ができれば光栄です。
最後に昨年と同じメッセージになってしまいますが、早くコロナが終息し、来年こそは是非あの素晴らしい長岡花火が見れる事をみなさんと一緒に祈りつつ、今年はこの動画で長岡花火を楽しんでいただければと思います。
撮影協力 : 長岡花火財団, 株式会社FND, 株式会社サイエンスアート
This video is a compilation movie of the Nagaoka fireworks Phoenix displays which is made from footage I took in 2015, 2016, 2017, 2018, and 2019 at the Nagaoka Fireworks Festival.
Unfortunately, Nagaoka Fireworks Festival was canceled due to the COVID-19 this year again.
The festival was supposed to be held this week if the nightmare is not happening.
I was hoping and dreaming for a long time that many people from all over the world would visit Japan because of the Tokyo Olympics, and also visit Nagaoka to watch this amazing fireworks display.
But my dream didn’t come true, sadly.
Dazzling music starmine fireworks display “Phoenix” from Nagaoka Fireworks Festival on Aug 3rd, 2019 at city of Nagaoka, Niigata prefecture.
The Nagaoka Fireworks Festival is known as the best and the most beautiful Fireworks Festival in Japan ( even in the world ) for many people.
This awesome show is praying for this region(Niigata)’s reconstruction from Niigata Chuuetsu Earthquake in 2004, Great East Japan Earthquake in 2011, and the 2016 Kumamoto Earthquake.
This show is also expressing the world peace and wish to change all bombs in the world into these fireworks.
Nagaoka fireworks festival (especially this Phoenix display) attracts thousands of people not only because of this huge scale and the impressive quality of the show but also it is representing a prayer for peace in the world.
This breathtaking Phoenix show actually made me cry and hope more people to feel and have the same experience that I had there through watching this movie.
★2019年のフェニックスの映像はこちらから
The following links are the Phoenix display of 2019.
★2018年のフェニックスの映像はこちらから
The following links are the Phoenix display of 2018.
★2017年のフェニックスの映像はこちらから
The following links are the Phoenix display of 2017.
★2016年のフェニックスの映像はこちらから
The following links are the Phoenix display of 2016.
★2015年のフェニックスの映像はこちらから
The following links are the Phoenix display of 2015.
撮影器材 (equipments) :
BMPCC4K, Samsung NX1, Sony a7rII, Sony a6500
撮影地 : 新潟県長岡市 https://goo.gl/maps/xskkMxe7CjRp6mHW8
location : Nagaoka, Niigata https://goo.gl/maps/xskkMxe7CjRp6mHW8
AQUA Geo Graphic (English)
http://www.aquageographic.net/home/
AQUA Geo Graphic (Japanese)
http://www.aquageographic.com/home/
39 Comments
この先の未来でも花火の技術は衰えて欲しくないな
長岡市民です^^
昨日YouTubeで生配信見ました^^
こんな綺麗なの見たことない、鳥肌
ロングの方がいい思うけど
ショートもいいな!めっちゃ一気にあげるから
とても素敵😍❤️
あなたのコメントは勇気くれます(人 •͈ᴗ•͈)
花火も4K画像で綺麗でしたが、花火の爆発音も迫力があり感動しました。
今年もコロナ以前のように、友達皆んなで集まってみようということは出来ずに終わってしまいましたが、今回に限っては見られただけでもとても嬉しかったです。最後に見られたのがまだ小学校にも上がっていないような頃だったので、物心ついた今じっと見つめていると自然と涙が出ました。
この動画が公式だ。
今年も長岡花火大会終わりました。
映像でもこんなにも美しく、花火が打ち上がる度に鳥肌が止まらないのだから実際に自分の目で夜空に浮かぶ大輪を見たら号泣してしまいそう😭
音楽を流すのは止めて欲しい。花火は花火だけで楽しみたい。
今年3年ぶりに見ることが出来ました🎆
本当に圧巻で、感動しました。
自然と涙が溢れてきました。
開催していただき、ありがとうございました🙏🏻
花火も二重音声?とかを使い、副音声でバックミュージック無しとか……もちろん花火会場で……なーんて思っているのは私だけ?
この映像だけでもうるっときちゃうくらいだから、現地でみたら本当にすごい感動するだろうなあ、、、ありがとうございます。
Happy new year
泣けるな。
凄いよ、本当に
最近日本の花火大会は、音楽と融合とか言うけど、音楽が邪魔でしゃあない!音楽なんか要らん ピューからのドッカンで100%満足!
0:47〜
長岡 最高やん😊👍
一年で2日間、長岡の野生動物がパニックになる日
それはともかく、今年の長岡花火は素晴らしかった!
2日目は少し雨に打たれる時もあったけど、、、
長岡市民の3年越しの思いがようやく叶った、素晴らしい花火でした!
やはり長岡には、花火がないとね☺️
感動しました🥺
長岡の花火ってこんなにスゴイの?
動画だけど初めて見た。知らなかった。
これは実物見てたら興奮するわ笑
自分は広島の花火に何年か続けて船で行ってたらもう迫力凄くて
船の方まで迫ってくる花火がスゴイ。
ビール飲みながら見る最高の贅沢だと今でも思ってる。
歌のせいでせっかくの花火が台無し。。。
🙏🙏🙏
こんばんは長岡花火大会戦後復興フェニクス3年ぶり2日開始は新型コロナ願い事負けなは
来年ら必ず静岡から見に行きます!
長岡てどこかわかってないやつ
キレイな花火
この前花火行った
長岡市民だけど何回観ても鳥肌が立つ
火薬の使い方次第で人を幸せにも不幸にも出来る。
どちらを選択できるのもまた人間である。
今夜、地元が小雨〜中雨だけど花火大会強行してました。傘さしてまで見に行くのはちょっと・・・なので私は動画で花火見物です。画面一杯の素晴らしい花火が見れて幸せ感じれました。ありがとうございました。音楽もまたいいですねー。
動画を拝見しました。高齢者施設で仕事をしているので外出するのも感染をすると他の職員や利用者様にも迷惑をかける事になります。3年前には名古屋にいた妹が乳がんで亡くなり会う事も出来ませんしお寺に行きお線香をあげる事も出来ません。天から妹も全国の花火大会を観ていると思います。
いろいろな会場の花火ライブみたけどやはり長岡のスケールがでかい!
音楽と相まって泣いちゃった…とても綺麗
next for 2022
花火に音楽は要らない😡❗
静寂、漆黒の空に花火の打ち上げの音、開花の轟音と弾ける火花の音、仕掛け花火の吹き出す音こそが最高の風情、風流の音、粋な世界
外国は花火其の物の技術も然り、構成すら考えないから音楽で誤魔化す。
日本の花火は其の物で完結出来る。
外国の真似をして音楽を付ける等、笑止千万
他のイベントと一緒にしてはいけない😡❗
ちなみに私は線香花火の繊細且つ儚げな音も手持ち花火のシューッという音も好きです☺️👍
日本三代花火大会と言われる長岡花火大会規模の大きさ素晴らしさ感動しました。それ以上に解説の長岡花火財団、関係者の皆様方の長岡花火大会にかける情熱に胸が打たれました
대박
サムネはウソか