庄川河口で液状化対策工事【2024.11.28 富山県のニュース】

庄川河口で液状化対策工事【2024.11.28 富山県のニュース】

能登半島地震による液状化で被災した射水市港町の庄川右岸堤防で、本格的な災害復旧工事が行われています。

【2024年11月28日(木) この他のニュース】

所得税が生じる「年収103万円の壁の」見直しを政府が検討していることについて県は、
所得税の減収によって地方交付税で県と市町村合わせて160億円の減収が見込まれるとしました。

富山市の雄峰高校でジビエをテーマにした外部の講師による授業が行われ、
生徒たちは獣の肉の魅力と命と向き合う心構えを学びました。

「赤れんがの銀行」として親しまれた高岡市の山町筋にある旧富山銀行本店がレストランやホテルに改修されることになりました。

1 Comment

  1. 今週も地震がありましたね。 
     何の憂いがなく、冒頭の虹が見られることができる日が来ることを願って…

Write A Comment

Exit mobile version