冬の100均キャンプギアが激アツだぞ♪【キャンプ道具】ダイソー ワッツ
ダイソーとワッツで購入した新作アウトドア用品をご紹介します。
動画が気に入っていただけたらチャンネル登録していただけると嬉しいです。
※2024年12月1日に長崎県諫早市の山茶花高原で開かれるアウトドアイベントに参加します↓
https://sazanka-kougen.com/info/%F0%9F%8F%95%EF%B8%8F%E2%9B%B0%EF%B8%8F%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E9%96%8B%E5%82%AC%EF%BC%81%EF%BC%81%E2%9B%B0%EF%B8%8F%F0%9F%8F%95%EF%B8%8F/
FUKUのギアケースXL
https://wowma.jp/item/693356379?aff_id=lsj_bTVBmTqh93s&dlSiteId=bTVBmTqh93s-Q4Rqn9c4nt2IsF0a0d7Esw
ミニクーラープラス
https://amzn.to/3s7Ul1T
FUKUのギアケースL
https://amzn.to/3J8va3F
FUKUのキャンプの3種の神器ケース
https://amzn.to/3Rcg1lx
FUKUのお財布サコッシュ
https://amzn.to/3snAfjS
グリドルのフタ0.1mm厚
https://amzn.to/3Xtz65U
グリドルのフタ0.15mm厚
https://amzn.to/3XqgvYB
FUKUの本を出しました。
「キャンプを軽くする本 コンパクトキャンプギア図鑑」
https://amzn.to/3G8w6EB
FUKUとワイルドテックの共同開発ギア販売ページ↓
ALL products
30 Comments
田舎にはいつ入荷になるやら😅
WattsのポーチはWORKMANにも売ってました。770円くらいでしたが。黒買ってきました。
ダイソーいろり鍋の使い方が上手過ぎて、めちゃ美味しそう
ダイソーで、ハイバックチェアの冬用カバー(リバーシブル)が売ってました!
ここまで作ってれるダイソー様、すごすぎますね😂
USBライトの充電する所に
ネオジム磁石を木工用ボンドで付けるといい感じですよ!
いろり鍋をちょうど買おうとしてたんで、めちゃくちゃタイムリーな話題をありがとうございます!
充電式LEDスケルトンライト、RovyVonを連想される方が多いようで箱を開けて第一声が「でか!」ってリアクションをよく見かけます。
「寿がきやチゲ風の味噌煮込み?」メチャクチャうまそう(^^♪ いろり鍋にぴったりですね!!
ワッツのポーチは高儀とかが出してるポーチのコストカット版かな?
数百円安いけど比較して材質や縫製の質とかどうなのか気になる
330円ライトのスイッチの仕様はなかなか良いですね。ナイスアイデア
こんばんは🌙
セラミックナイフ私は5年前くらいに買って色は茶色☺️
今でもよく切れます💕
鋳物の鍋、ずっと気になっていましたが、ちょっと小さい😞
その割に重い😞そう思っってなかなか買えずにいました。
でも実際見るとやっぱり雰囲気あって良いなぁ☺️
もう少し大きかったらなぁ、でも重くなるかぁ😅
またしばらく葛藤しそうです🤣
ダイソーアウトドア専門店作って欲しい!
初心者は抜けたかなーレベルの私はまだまだお世話になりまくってます😊
セラミックナイフは前回の動画を見て買いました
いつも楽しく参考に見させていただいています。何気に同じガスコンロを持っていて、使っているので、とても嬉しかったです👍
充電式スケルトンライト 、赤色点滅ではなくsos です‼️ 使用の際は気を付けたほうがいいです
いろり鍋は底が平らだから、薪ストーブに載せれますね。
ヒロシさんいろり鍋使ってますよね。私も欲しくなりました。
動画有難う御座います。
なんでだろう?fukuさんが紹介すると、メチャメチャ欲しくなる。。早速明日、DAISOに行って来ます♪ギアケースは、fukuさんのが1番ですよ(^^)
FUKUさん料理の腕、あがってる🤓
DAISOの『いろり鍋』イイですねぇ😊
キャンプで鍋をやりたくて、色々検討して袋ラーメンが出来る大きさがベストと思い、内径は150〜160mmが最適という事が分かり(深さも大事ですが…)、そんな鉄鍋を探して、他の160mm内径のモノを買っちゃいました。
soloで、おでん🍢やモツ鍋、袋麺にも最適で、飯も炊けます😄
DAISOさんの、もっと早く出ていれば、間違いなく買っていました。
明後日、チェアもってきますね。
ふくさんと時間はあるのかな??
いろり鍋、もののけ姫のじこ坊の作ってる雑炊みたいなの美味しそうなんで再現して食べたいっていつもこういう鍋見て思う🍲
マフラーのポッケ 先端を重ねて前を塞ぐように使っても良さそうですね👍🏻
USB Power Deliveryに対応してるかな
ダイソーのスケルトンライトの後ろの凹みに、セリアのチェス型マグネットのネオジム磁石を移植するとシンデレラフィットで一度クッと押し込んだらはずれません。垂直面に付けても大丈夫です。
👍❗️
アルミボトルを湯たんぽ代わりに使うときは、厚手の靴下を履かせて使ってました(´∀`*)
ドラマの主人公のような方
ナイフ、とてもヘビロテで普段から使ってますが安いからなのか本当に手にとる回数が多くてオススメです!!
いろり鍋、尾上製作所のミニかまどにピッタリそうですね。
最近はミニかまどでよく遊んでるので、これは購入決定です!