柴田勝家が発展させた宿場と廃村探索に失敗する50代男性【福井県】車中泊旅・板取
北陸車中泊、ディープスポットの旅の2日目の朝です。菅谷集落へ行こうと思っていましたが、通行止めのため行けず、次の板取集落へ行きました。下板取では警察に怪しまれたり、謎の動物の鳴き声がずっと聞こえていたりと何か不穏な感じでした。次に行った上板取地区は昔の関所で福井県が保全している家屋があり今まで見たことがない世界でしたね。時代劇の映画の舞台になりそうな感じで感動しました。
痩身鍼の施術してもらった治療院はこちら
濵﨑鍼灸院
和歌山県日高郡由良町阿戸683−1
 0738-65-0214
北陸車中泊ディープスポット旅
part1 よみがえる廃村と不老不死になりたい50代男性!福井県:上根来
チャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UCOh7Fss0Txz9zBhvoegl-dQ?sub_confirmation=1
インスタグラム
https://www.instagram.com/wakayamamontv/
#板取宿
#福井観光
 
						
			
9 Comments
ギャーギャー鳴くのはカケスと言う鳥だと思います👍鳴き声は良くないですが羽は綺麗です。拾えることがあります。
今回から何とyoutubeの新機能で私が動画内で話している言葉が英語で誰かが話しているみたいなことになってます🤣🤣英語での話し声は高くて聞きやすいのですが、うまく翻訳されているのかは不明です😅
天下の美女、お市の方のお墓はありましたか?
北陸車中泊2日目。
板取集落。
下板取では、警察の方々に何故か怪しまれたり?、散々でしたね😅
上板取は、昔の関所だとか。
福井県が保全している家屋だそうで。
石畳が良い雰囲気を醸し出していました。
正に時代劇の舞台になりそうな感じ。
(大好物です。)
素敵でした。
謎の「ギャーギャー」は、鳥だそうですね。
今時期は、暑くも無く、まだそんなに寒くも無く、一番良い季節でしたね。
こちらは、冬場、雪が多く降るのでしょうか。
大変お疲れさまでした😊
時々体重を話しているのジョークかと思ってた😅‥動画ではイトウさんダイエットには縁遠いスリムに見えるのに😮
こんばんは🌓少ない金額ですが
いつも素敵な動画のお礼です😊とても美しい村でしたね🍁秋は本当に良いです😊これからも動画お願いします!
イトウさんこんばんは⭐︎
福井北陸の旅いいですね〜私も行ってきましたが、石川県はあいにくのお天気でした。
福井県の山々は厳しくもあり落ち着きます。
私は歴史もさることながら、福井県大好きです。街道沿いの趣きある景色最高です✨
苔むした階段でイトウさんが、転けないか心配しました。
またパトカー🚓に笑いました
ありがとうございました😊
この上にある木の芽峠は次の動画ですよね。
この石畳は近年整備されたものでしょうかね。たいへんフラットで、摩耗もなさそうですね。