【宮崎市】空港の利便性は国内屈指!夜のニシタチも必見!3極化する市内商業状況も視察
#宮崎#九州#日本一周
insta360AcePROで主に歩きと車載で撮影しています。宮崎市のことを知っていただき足を運んでみたくなったなら幸いです
voiceboxの四国めたんがナレーション
音楽:BGMer http://bgmer.net
フリーBGM かけっこ競争 ハヤシユウ様
動画作成ツール ゆっくりMovieMaker4 Lite https://manjubox.net/ymm4/
合成音声 VOICEVOX https://voicevox.hiroshiba.jp
立ち絵 坂本アヒル様 https://www.pixiv.net/artworks/92641379
出演 四国めたん
2 Comments
宮崎市は全国でも大きめの広い平野に位置する都市なので、市街地が東西南北に広がってますね。土地があるので郊外にも大型商業施設が立ち並びまだSC建設予定があるようです。この動画でも紹介されてるイオンは全国でも10番目くらいに入るくらいの大きさのようで店舗数も250くらいあります
かと言って郊外に吸われているかというとそうではなく、中心部も郊外に負けないくらい開発しまくってます。空港が近いせいで高さ制限が中心部にはありましたが、今年それが緩和されたので今後はビルの建て替え高層建築が増えそうです。タワマンもいくつか計画されてるようですし
逆に空路がある福岡以外の九州内からのアクセスが悪いですよね(特に長崎)おとなりの鹿児島中央駅や熊本駅からでも2時間かかっちゃいますからね😅(きりしま、B&Sみやざき使用時)