鉄道のまち大宮 鉄道ふれあいフェア 大宮車両センター会場に行ってみた。JR東日本の車両がたくさん!
2024年11月23日に開催されたイベント。
鉄道のまち大宮。さいたま市などが主催し、JR東日本の車両センター会場では普段見ることのできない様々な展示が行われていた。
センター内には数多くの部品や車両が存在する。
まずは台車の載せ替え実演を見た。その後、自動改札機体験では、きっぷを購入して改札を通る体験ができる。改札機にはQRコードの読み取り部も設置されていた。
JRバス関東の車両も展示されていた。
武蔵野線や両毛線などの車両整備施設を間近で見ることができたのも面白い。
今は定期運用から外れた255系の乗車体験を外から見送るシーンもある。
資料館には国鉄時代からの貴重なものがたくさん存在していた。
大宮が昔から鉄道のまちであったことが裏付けられる。
最後には配布物なども紹介して終わる。
普段は立ち入ることができない車両センターの様子をお楽しみください。