この動画は埼玉県にある巨大で印象的な姿をした巨樹を集めたものです。
各所を順位付けするランキングではなく、登場する順番に意味はありません。

巨樹に関しては県内だけでも非常に数多く存在し、特に山奥にはアクセスの難しい到達困難なもの、誰も知らない未知のものもありますが、今回は誰でも比較的行きやすいところを選んでいます。

この動画に登場する映像、画像はすべて私が実際に足を運んで撮影したものです。
自分の目で確認したものの中からおススメできる巨樹を選びました。
それでは、素晴らしき神様の木にお会いください。

00:00 1. 横瀬町 / 西善寺のコミネカエデ
01:22 2. 川越市 / 並木の大クス
02:07 3. 坂戸市 / 石上神社 入西のビャクシン
03:15 4. 坂戸市 / 天神社 多和目のカゴノキ(鹿の子木)
04:22 5. 越生町 / 上谷の大クス
05:55 6. ときがわ町 / 西平の大カヤ
06:45 7. ときがわ町 / 姥樫(ウバッカシ)
07:23 8. 東松山市 / 正法寺岩殿観音の大銀杏
08:49 9. さいたま市 / 与野の大カヤ
10:03 10.鴻巣市 / なんじゃもんじゃの木

※ 2021年9月現在、ときがわ町の姥樫(ウバッカシ)へ通じる道は台風の影響で通行止めになっていました。

MAP
https://www.google.com/maps/d/u/0/viewer?hl=ja&hl=ja&mid=1n3qFUa-pUPsHxDnRgKHH1gL4ja4axhA1&ll=35.95332322354896%2C139.36800365000002&z=11

※ 鴻巣市なんじゃもんじゃの木は愛宕神社の近くにあります(Google Mapに掲載されてません)

◆埼玉に興味を持たれた方向けの動画】

埼玉県の絶景&名所30選【一度は行きたい!】
30 Best Places to Visit in Saitama, Japan #1

続・埼玉の絶景&名所30選【やっぱり行きたい!】
30 Best Places to Visit in Saitama, Japan #2
https://youtu.be/krYcerJvyvk

【絶景】埼玉県の桜の名所15選【見逃してはいけない桜たち】
15 Cherry Blossoms to Visit in Saitama, Japan

【圧巻】埼玉県の巨樹10選【一度見たら忘れられない木々たち】
10 Giant Trees to Visit in Saitama, Japan

埼玉県民なら誰でも知ってるあの有名店を巡る旅【飲食店編】

あおぞらさんぽチャンネルでは観光地や面白スポット、街歩きなどの散策動画を配信しています。動画を気に入ってチャンネル登録、高評価、コメント、通知ONしていただけたら最高に嬉しいです。(*´∀`)

チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/c/aozorasampo

******** 使用機材 ********

メインのGoPro https://amzn.to/32bdGhN
サブのミラーレス一眼 https://amzn.to/34nSXKj
広角レンズ https://amzn.to/2CPWXYP
望遠レンズ https://amzn.to/3hkims3
動画編集ソフト https://amzn.to/3sRb2JC

もしよければAmazonアフェリエイトリンクをご利用ください
https://amzn.to/2T9oOrj

**********************************

甘茶の音楽工房 https://amachamusic.chagasi.com/

#埼玉
#巨樹
#絶景
#巨木

5 Comments

  1. 西善寺のコミネカエデはあれほどの巨樹でありながら、土からの養生により支柱を使わずに自力で立てるようになったそうです。
    素晴らしい樹形ですよね。
    この中で実際に目にしたことがないのは、川越の並木の大クスかな。
    あとなんじゃもんじゃの木も、こんなに満開の状態を見たのは初めてです!
    花動画にはまる以前は、度々巨樹巡りしていました。
    埼玉だけでも数えきれないくらいありますが、個人的に好きなのは岩槻の光秀寺のカヤの木です。
    地味ですが、特異な樹形は見る価値ありだと思います。

  2. 巨木って幸運の持ち主ですね
    嵐、落雷、戦火で失われてしまうんですね
    トルネードは何本かの木が絡み合っているのかな?

  3. 一度みたら忘れられない・・ってなんかよくわかりますね。巨木を集めた動画は貴重ではないでしょうか。ほんと、どこも甲乙つけがたいですが、東松山市の大銀杏が印象的ですねー。なんじゃもんじゃの木はカリフラワーみたいです🤗

  4. こういうコンセプトは私には思い付かないです。
    素晴らしい映像を見せて頂きました✨
    神秘的な感じさえいたします✨👍✨

  5. 巨樹の下に立つと何だか落ち着きますよね。守られているような、癒されているような。
    大銀杏の映像が一番好きです♪ 黄色の絨毯が素晴らしいです✨

Write A Comment