【#1053】第7回方言漢字サミット 笹原宏之先生基調報告ノーカット版&当日ご参加の安岡素子先生から伺った「安岡夫妻広帖町遭難未遂事件」真相【旧令制国の方言漢字地名全網羅】【岾】

※ 39:02 からが「安岡夫妻広帖町遭難未遂事件」の解説です

今年もやってまいりました、方言漢字サミットの季節! 埼玉県八潮市の大字垳、全国でこの地名(と河川名)にのみ使われている方言漢字「垳」は、まさにこの地名から1978年制定のJIS漢字に採録され、しかし「こんな字は漢和辞典に出ていない」と無知蒙昧な国語学者から指弾されたという(怒)その「垳」、この地名がつくばエクスプレス開業による発展での区画整理の結果、住居表示が実施される予定となってしまい、大部分で消滅してしまう、それへの反対の取り組みが発展して開催されるようになった方言漢字サミット。よねざわも第4回で報告をさせていただきましたが、今年はもう7回めとなります!

その全体像(をよねざわの主観で切り取ったもの)は、前回の動画でお届けしましたが、この動画では、笹原宏之先生による38分間の基調報告をノーカットでお届けします。
また、当日ご参加の安岡素子先生より伺った、JIS漢字マニア・幽霊文字マニアには忘れられない大事件、「安岡夫妻広帖町遭難未遂事件」の真相を、その20年以上後に同じく現場を訪問したよねざわの訪問時の動画切り抜きふくめて、解説させていただきました。いやー笹原先生おなじみのささやきは、場合によっては鬼畜の所業だな…(^^ゞ

#方言漢字サミット#方言漢字#幽霊文字#第7回方言漢字サミット#岾#広岾町#広帖町#安岡素子#笹原宏之#安岡夫妻広帖町遭難未遂事件

第7回方言漢字サミット http://gake840.blog.fc2.com/blog-entry-505.html
よねざわのレポート動画 https://youtu.be/USb6jhHoTlA

安岡素子先生 https://www.instagram.com/soshu0404/

よねざわの広帖町訪問失敗の解説動画 https://youtu.be/kQZEjCorHwU
よねざわの広帖町訪問達成の動画 https://youtu.be/-xsdPWtafGk
達成時に参照した、登山道のボランティアメンテナンスのページ http://homepage1.canvas.ne.jp/okaoka/club/yama18/daimonjiyama180924.html

登山の神アプリ、ジオグラフィカ https://geographica.biz/

今回の旅のリアルタイムレポートブログ記事 http://feelfine.blog.izumichan.com/category.php?k=2024%E5%B9%B4%E7%A7%8B%E3%81%AE%E5%AD%A6%E3%81%B3+-+%E5%8F%B0%E6%9D%B1%E3%83%BB%E5%A2%A8%E7%94%B0+%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E4%B8%8B%E7%94%BA%E5%91%A8%E9%81%8A%E3%81%8D%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%81%A7%E7%AC%AC7%E5%9B%9E%E6%96%B9%E8%A8%80%E6%BC%A2%E5%AD%97%E3%82%B5%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%88%EF%BC%86%E6%9C%9D%E5%91%91%E3%81%BF%EF%BC%86%E8%BF%91%E6%89%80%E3%81%AB%E6%96%B0%E8%A8%AD%E3%81%AE%E3%83%90%E3%82%B9%E5%81%9C%E8%A8%AA%E5%95%8F

Write A Comment