今日は納沙布岬へ行くために根室へ向かった。
納沙布岬は根室駅から約23キロ離れており、車で30分程度かかるため、なかなか行けないという人もいるのではないだろうか。
観光地としてはかなり独特な場所なので、今回の動画で雰囲気を感じてもらったら幸いだ。

どりあんのBGMは大体店でかかっていた通りの感じにしたつもりだ。
エスカロップはスペシャルだとカツが厚いみたいなので、今度はそちらを食べてみたい。

■今日行ったところ

納沙布岬(根室市): https://goo.gl/maps/Zkcwoma9WmNsFPjq9
四島のかけ橋(根室市): https://goo.gl/maps/T9sj8MbCXBTke4n99
どりあん(根室市): https://goo.gl/maps/j8AsLGjajRHsXNwHA

#納沙布岬 #根室グルメ #ドライブ

---------------------

ひとりのサカイは、一人で北海道の観光スポットやイベントに行ったりご飯を食べる、写真が趣味の変わった独身中年男(動画投稿時47歳)を見るチャンネルです。

観光動画のような詳細な情報は載せていないのですが、綺麗な風景や美味しそうな食べ物を見て「ここ行ってみたいな」と思っていただけたら、それはとても嬉しいです。

動画内で撮った写真はインスタグラムで公開しています。

instagram: https://www.instagram.com/hitorinosakai/
twitter: https://twitter.com/hitorinosakai

5 Comments

  1. 色々なシリーズ見せてもらって楽しかったので登録させていただきました!よろしくお願いします!3年前まで釧路民でした。転勤族なので2年しか過ごせなくてあまり観光出来ませんでしたので今後、道東に行く際に参考にさせてもらいます。

  2. 言わば観光地で職質とは珍しいですね、そういえば北方領土モニュメントの方では
    以前「奪還」だとかスプレーで落書きされてたみたいなので
    付近一帯そういった輩を警戒してるのかもですね

  3. 懐かしい♪登録してから3ヶ月過ぎたんですね~早っ。そういえば…私、勘違いしてて私の初見の灯台を石狩灯台だと思ってたけどホントは納沙布岬の灯台が初見でした。貝殻島の灯台も資料館の望遠鏡とスマホを駆使して写真撮りました。晴れの納沙布岬も良いけど鉛色の納沙布岬も好きです

  4. 根室動画、良かったです。昨年、初めて根室市や納沙布岬行きました。明治公園の巨大サイロや、金比羅神社最高に素敵でした。今年も行きます。美味しそうなお店、参考になりました。冬も素敵ですね。楽しい動画、ありがとうございました!

Write A Comment