[4K]令和6年度 日和佐八幡神社秋季例大祭 六番太鼓 奥河町[町内巡行~宮入り]
徳島県美波町にある日和佐八幡神社で毎年スポーツの日の前日、前々日の2日間行われる例大祭の1日目、町内巡行、宮入りの様子。
町内に8つの地区があり「ちょうさ」と呼ばれる太鼓屋台をそれぞれが奉納します。
本年六番太鼓「奥河町」のちょうさ
作られた年の記録は残っていないが、嘉永四年(1851年)と記した太鼓衣装箱が残っています。
日和佐以外の地域ではよく見かける赤一色の布団ですが、日和佐ではめずらしく奥河町の特徴となっています。
日和佐八幡神社HP
—————————————————————————————–
Camera : Takaaki Okazaki
https://www.instagram.com/okayan.a5s/
Edited : Ippei Yamasaki
https://www.instagram.com/ippei_yamasaki/
 
						
			
1 Comment
👍🏻👍🏻