江差町 姥神大神宮神輿渡御祭宵宮 「蛭子山・中歌町と姥神町・豊年山との間にて」【令和6年】03

2024年8月9日(金)江差町・姥神大神宮神輿渡御祭宵宮 「蛭子山・中歌町と姥神町・豊年山との間にて」山車(ヤマ)のコラボです。近年、行われていませんでしたが、見事に復活しましたね。

中歌町と姥神町は現在隣町ですが、昭和12年に字地番改正で、中歌町から別れて姥神町となり、明治45年蛭子山で製作された水引(「日本三景之図」陸前松島、丹後天の橋立、安芸の宮島 )を旧中歌町代表横山宗右衛門が引継ぎ、豊年山の水引きとなりました。中歌町と姥神町は、兄弟町と言っても過言ではないでしょう。

・YouTubeチャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UCAniSsv-2cTE9SmizCmyang?sub_confirmation=1

・良き候北加伊道ブログ
https://yokisourou.com

・twitter 【良き候北加伊道】

・良き候北加伊道Insta
https://www.instagram.com/yokisourohokkaido/

・facebookページ【良き候北海道fb】
https://www.facebook.com/yokisouroufb

【使用機材】
・SONYフルサイズ ミラーレス一眼カメラ α7CII ズームレンズキット
(同梱レンズ:SEL2860) シルバー ILCE-7CM2L S
https://amzn.to/3Tn3kGX

#姥神大神宮神輿渡御祭 #蛭子山 #豊年山

Write A Comment