【思い出作りの散歩道】恵那 岩村 城趾と城下町歩き

日本百名城のひとつ、岩村城。

日本三大山城の一つにも数えられ、その中でも一番標高の高い所にあります。
本丸跡からの眺めは最高で、気持ち良かったですよ。

見事な石垣の「六段壁」は迫力がありました。
一見の価値ありです!

城内各所の案内板でQRコードを読み込むと、当時の城の様子をCGで見ることができます。
また違った楽しみ方ができますね。

急勾配の坂道を歩いて上ったら、山城へ向かっているのを実感できました。
車でもある程度上まで行けますが、体力のある方には歩きが断然お勧めです👣

城下町は、趣のある古い町並みが素敵。
観光地化され過ぎていない素朴な雰囲気が、何とも心地良く感じました。

食べ物も美味しかったので、それを目当てにまた足を運びたくなります😋

明知鉄道で岩村へ。
百名城の山城跡と素朴な城下町の散策を、セットで楽しんでみてはいかがでしょうか🙂

Write A Comment