【台湾移住】台湾人の彼女が人生初の沖縄に大感動

【台湾移住】台湾人の彼女が人生初の沖縄に大感動

メインチャンネル@ゾロの台湾グルメもよろしくね😉
https://youtube.com/@zorro_taiwangourmet?si=zZIRBYdCNowZBMvG

✅おすすめ動画✅

けっきょく台湾全土でここが1番安くて美味い!ゾロが愛してやまない魯肉飯屋台はここ!
【台湾グルメ⑤⓪①】けっきょく台湾全土でここが1番安くて美味い!ゾロが愛してやまない魯肉飯屋台はここ!

台湾てこんなに楽しい!台湾旅行初心者でも安心のモデルコースをゾロがわかりやすく紹介!
【夏休み特別企画②】台湾てこんなに楽しい!台湾旅行初心者でも安心のモデルコースをゾロがわかりやすく紹介!

#台湾移住 #台湾生活 #ゾロの台湾グルメ

41 Comments

  1. 星野リゾート! ホタルさんと一緒なんでゾロさん奮発しましたね〜。楽しんで✌️✌️✌️

  2. 神戸在住のゾロさんの食レポ大好きオジさんです😄僕も11〜13日に沖縄行ってましたので、ゾロさんが暑いと話してたのが同感やと思いました。10月に台北に行ってた時の方が涼しかったと思いました。その時は雙連に泊まったので、ドウドウ(都都)水餃子を食べようと毎夜行きましたが、雨だったせいかお休みで残念でした😥寧夏夜市の方家も休業でがっかりが続きました。関西からは最近フライトが取りにくくなってますので、神戸空港から直行が出る様になるのが待ち遠しいです😅

  3. ゾロさんの「ひとりやけどなっ!」が封印された回にニヤニヤ😁
    一緒に選んだデートコーデと気付いてまたニヤニヤ😁💕
    お二人の楽しそうなご旅行を見て、とても幸せな気分になりました🥰
    そんな中、ほたるさんが買ってくれたのにからあげくんの感想が本音なのには爆笑でした😂

    ゾロさんが美味しいと言うなら間違いないと男前寿司をGoogleマップのリストに追加しちゃいましたw台湾じゃないのにww
    悠遊カードがどこで使えるか考えながら第2弾楽しみにしています!

  4. 動画が楽しすぎてあっという間に終わってしまいました😊
    二人がおいしいねって言い合いながら楽しそうにしてると私まで楽しいです😆
    早く続きが見たい😫

  5. お二人の沖縄旅行 やっと観れましたね
    桃園空港で行き先の表示が琉球になってるのはびっくりです😯
    沖縄は20年ほど毎年行きますがジーマーミー豆腐は確かに旨いですよね 飽きないです
    那覇空港で今年は台湾や韓国からの観光委客が多いって聞きました
    旅行の後半を楽しみにしてます😄😄😄

  6. ホタルさん、可愛いですね💛 🍎飴は私も大好きです。埼玉の大宮にもりんご飴店ありますが、沖縄の方が種類多いみたいですねー。 相変わらずゾロさん、デレデレで笑っちゃいました。いつまでも仲良くでいて下さい。与那国島には出張で行きましたが、お天気良い日は台湾が見えるんですよー。花蓮あたりかな?良く見えます。引き続き沖縄旅行動画、楽しみにしていますねー❤

  7. まぁ〜九州と台湾を比べればお土産の数も似たような感じじゃ無いかと思ったんですが?どうかな?
    持ち帰れないお土産もありますし…

  8. ほたるさん!そのぬいぐるみは…アイナナ!
    アイナナお好きなんでしょうか?ぬい撮りいいですね☺️
    ※アイナナは、正式名称アイドリッシュセブンという、リズムゲームのアプリです。

    ゾロさんグリーンのジャケット似合いますね👍

  9. ゾロさんこんばんわ😊沖縄旅行見れて嬉しいです♪ホタルさん日本語上手くて凄いです。ゾロさんが沖縄にいても台湾にいる感じですね。屋台村が夜市に見えてしまいました😊

  10. 楽しそうで何よりでした。だし道楽は、全国で、自販機で売ってます。これが、侮るなかれ、美味しいんですよ。特に、今なら鍋❣️

  11. 仲良くて微笑ましい〜
    楽しそうで何よりです
    良い誕生日旅行になりましたね❤

  12. 奥武山公園駅の近くに住んでいます。ゾロさんを沖縄で見るなんて(さらに彼女さんと一緒に)不思議な感じですが、楽しそうでよかったです。ジーマーミ豆腐、私も大好きですが、やはり、台湾の豆花食べたいです。近いうちに台湾行こう!

  13. 沖縄旅行楽しんでるのが伝わります😊
    ゾロさんの目元が下がってますよ😂
    良い旅行ですね😃  
    楽しかったのが伝わります
    当たり前ですね〰️❤😁

  14. だし道楽美味しいですよ〜🙋何年も前から利用してます。千林商店街の自販機で買ってます。9月にOMO3札幌すすきのに泊まりました😊

  15. ほたるさんのほうが食レポ上手い😂ゾロとほたるの台湾🇹🇼グルメに変わるのかな。元調理師のわりには、添加物好きだね。

  16. ゾロさん木製棚は店の人が作っているらしよー。私もローソンでよけ買います。天下一品の製品は良く買います。

  17. 沖縄ニアミスでした~~残念!😿
    ゾロさんの動画を見て、私もコンビニめぐりすればよかったと後悔…スパムむすびしか買わなかった…
    ファーマーズマーケットでは冬瓜19円とかで売ってて「もう誤差じゃん!!!!」となりました 次の沖縄動画も楽しみです!

  18. 幸せそうじゃん。良き良き。横浜は嵐です。沖縄は仕事でよく行きました。また、台湾への並行輸入の調整とかに。昔は薬や服とか正規に輸入出来ない時代があり、運び屋さんの基地もありました。台湾は日本語もまだ、禁止だったしね。国際通り沿いの松山マーケット近くの食堂はめちゃうまくていつも行ってました。もうリタイアして身体も動かず旅行なんか行けないけど行けるうちに堪能ください。

  19. 幸せそうじゃん。良き良き。横浜は嵐です。沖縄は仕事でよく行きました。また、台湾への並行輸入の調整とかに。昔は薬や服とか正規に輸入出来ない時代があり、運び屋さんの基地もありました。台湾は日本語もまだ、禁止だったしね。国際通り沿いの松山マーケット近くの食堂はめちゃうまくていつも行ってました。もうリタイアして身体も動かず旅行なんか行けないけど行けるうちに堪能ください。

  20. 楽しそうで何よりですね。
    台湾じゃなくても食べ歩きが見れて良かったです。
    どれも美味しそうで、行きたくなりました。

  21. 沖縄の自販機にはDr.ペッパーがあるんですね。千葉だけかと思ってた。

  22. とっても楽しそうですね❤屋台村の雰囲気いいな。星野リゾート憧れですが、OMO5系の部屋は狭いしお風呂もないし、ちょっとビジネスっぽいんですね😅参考になります

  23. 好きな人とならどこに行ってもなに食べても最高に楽しいよね〜🥰
    いいなー!懐かしい。。
    私もドキドキワクワク味わいたい😂

Write A Comment

Exit mobile version