1年ぶりの横浜ハーバーキッチンはどうだった?/Harbor Kitchen/ハイアットリージェンシー横浜

ほぼ1年ぶりにハイアットリージェンシー横浜にあるハーバーキッチンさんにお伺いしてきました。
久しぶりのハーバーキッチンのランチビュッフェがどうなっているのか?楽しみにしていました。

開店30分前に着きましたがすでに待っている人がいて、開店前には入口はすごい人だかりに!
1年経っても相変わらず人気なようです。

さて本日から新しいフェア「世界グルメ紀行2024 ~World Journey ~ヨーロッパ編」がスタートということで、お料理台には美味しそうなヨーロッパ各国の名物料理が並んでいます。
初めて目にする料理も多く、一品一品にしっかりと説明書きが書かれているのも親切でキメ細かいサービスです。

定番になっているグリルコーナーの迫力あるお肉のカッティングサービスには長蛇の列。
お肉も牛豚羊鶏とバラエティーにとんでいて、豚肉もイベリコ豚を使用するなど、相変わらずのクォリティーの高さを維持していました。
お寿司も目の前で本マグロを握ってくれます。赤身ですがしっとりとしていて色合いも味も一味違いました。
ヨーロッパ各国のお料理もすべて手が込んでいて素晴らしいものでした。どれも美味しく頂けます。

あえて残念な点を言うならここはスイーツだけはイマイチ。
並んでいるスイーツにワクワク感はありません。お味も見た目もどこかのビュッフェで食べたことあるようなものばかりです。
それでも全体的には高いクォリティーを通年を通して維持できているのは立派だと思います。
人気が出てしばらくすると素材のレベルが下がってしまうレストランが多い中で、ハーバーキッチンは1年ぶりでも高レベルで安定していました。
現状横浜では一番安心して訪れることが出来るビュッフェレストランです。

【今回伺ったレストラン】
HARBOR KITCHEN (ハーバーキッチン)
神奈川県横浜市中区山下町280-2 ハイアットリージェンシー横浜2F
https://hyattregencyyokohama.jp/jp/restaurant/harbor-kitchen.html

オトクな予約はこちらから
https://is.gd/harbor_kitchen

【今回のプラン】
【平日ビュッフェ】世界グルメ紀行2024 ~World Journey ~ヨーロッパ編(120分制)
価格:大人¥5,200(税サ込)

【訪問日】2024年11月中旬

予約詳細については以下にお願いします。
TEL 045-222-0121

おでかけ!nonokaお姉さんは都内を中心にレストランやショップ、イベント、日常などを紹介しているVlogです😝
外食好きで2023年はトータル150回以上外食しました。
(内ビュッフェレストラン97回(国内62回 海外35回※海外はホテル朝食含)🤣
ハイペースで最新動画をアップしていきますので、ぜひチャンネル登録をお願いします!(登録いただけると投稿後すぐにおススメにアップされます)
高評価、コメントも頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

~~~~~~~~【nonoka連絡先】~~~~~~~~

nonoka878787@gmail.com

1 Comment

Write A Comment