【共同湯 公衆浴場】栃木県 那須塩原市 塩原新湯温泉 寺の湯

入湯年月:2024年1月

インスタはじめました!
https://www.instagram.com/hitou_wo_semeru

日本秘湯を攻める会 オリジナル オレンジタオルは、下記URLで販売しています。
https://mercari-shops.com/products/JH9XyAdvSM8xrQTzGaLCxG?source=shop_page

2本セット
https://mercari-shops.com/products/AUkzC3U9RhagMZfD2CaxYh?source=shop_page_for_seller

3本セット
https://mercari-shops.com/products/v6mvwqAvuRNob7okto4HLL?source=shop_page_for_seller

5本セット
https://mercari-shops.com/products/rVjDmQgRX9McfSW6AmMUmY?source=shop_page_for_seller

1 Comment

  1. 寺の湯は誰も入っていないと「熱すぎて」入れないし、先客が多いと「加水され過ぎ」で温くて入った気がしないし難しいお湯ですね。
    背中合わせに反対側の道にある「中の湯」は狭いですが浴槽が小さい分温度管理がしやすくて長湯には向くと思いますが、三人では狭すぎるのが難。
    「狢の湯」は復活しませんね。

Write A Comment