【一ノ関温泉】【厳美渓】桃の湯の源泉掛け流し露天風呂付き離れ宿が最高すぎた♡の巻【温泉旅】

JR東日本パスで岩手をめぐる秋旅も
後編となりました!

毛越寺&中尊寺と平泉での観光を終えて
送迎車でお宿に向かいます。

到着したのは…
一関温泉 桃の湯♨️
こちらは大衆演劇も見られるいわゆるスーパー銭湯的な感じなのですが
果実の森という少し高級な宿泊施設も併設してまして
桃の湯にも宿泊可能なお部屋があるんです!!

そして今回は贅沢に
源泉掛け流し半露天風呂付きの離れ宿に泊まってみました〜╰(*´︶`*)╯
薄墨のような淡い色の温泉が贅沢にかけ流されております😍
このお湯、とっても肌馴染みが良くて最高!!
大浴場も全ての浴槽で源泉が掛け流されているので、日帰り入浴だけでも超オススメです♡

存分に温泉を楽しんでゆったり寛いだ後はお楽しみのお食事🍴
食事会場は果実の森の方にあるのでそちらへ移動します。
此処のコース料理がまた最高でした!!
岩手なのでお野菜をはじめ食材が美味しいのはもちろんのこと、秋らしい彩りで目にも楽しいメニューが少しずつ味わえます♪
中でも前沢牛のカッペリーニ、小形牧場の黒毛和牛ステーキは感動モノ🥹💕
エーデルワインのコンツェルトとも素晴らしい相性でした🤤
翌朝のビュッフェもどれも美味しくて、一関らしく朝からあんこもち食べられてめっちゃ幸せ…🫶

最後の湯浴みをしてチェックアウト。
帰りは一関駅まで送迎して頂きました。
お天気も良いので岩手県交通バスで厳美渓に向かいましょう!

せっかくなのでサハラガラスパークも見学…
めっちゃ昭和〜!って感じで煌びやかさとそこはかとなく漂う廃墟感がたまらないです🤣

そして来ました、名勝天然記念物の厳美渓!
奇岩や岩畳と水の色と色づき始めの紅葉とのコントラストがとても美しいです✨
紅葉はまだピーク前だったけどそれでも賑わってましたね🍁
名物のかっこうだんごも頂きました!
御主人の絶妙な滑空さばきに皆で拍手w
だんごもモチモチやわらかで美味しかったです🥰

一関からいったん盛岡へ。
新幹線では平泉うにごはん&鮭いくらまぶし弁当🍱
盛岡では駅ビル、フェザン内の大同苑にて冷麺🍜
南部ビストロうんめのすで地酒飲みくらべ三昧🍶
食べ過ぎ飲み過ぎ〜🤣

お決まりの新幹線居酒屋も開店し
美酒美食まみれの岩手旅を無事に終えたのでした😋✨

Write A Comment