【栃木・そば】そば処 福福福 そばもカレーもかき揚げも美味しい♥ 栃木県 高根沢

新そば出てますよー
高根沢町の「福福福」さんで頂いてきました
冷やしすぎないようにしているって書いてあったんです
 たしかに冷たくないんです。
でも、美味しかったですよ!
薄緑色で細麺で味も良かったですよー♪

かき揚げもいただいたんですけど
コップぐらいのサイズで
 その玉ねぎの甘い香りが食欲をそそります、これもうまい!
カレーのセットも頼んだんですけど
 そば屋さんのカレーとして期待を裏切らない美味しさでした

お店は田んぼの中にあってわかりにくそうなところではありますが
 曲がり角にお店の案内板があったので助かりました

この日は
開店直後の11:35分に到着しました
 すでにほぼ満席で下駄箱はいっぱい、(座敷机は2つほど空いてました)
11:50過ぎに満席になりましたが
 そのあと次々に食べ終わった方がおられたので
12:10ぐらいから空き始めた感じがしました。

——————————
そば処 福福福
〒329-1207 栃木県塩谷郡高根沢町花岡639
0286-12-5994
https://sobayafukufukufuku.wixsite.com/website
———————————-

0:00 美味しい映像
0:11 地図
0:51 お店情報
1:14 メニュー
1:42 食券購入
2:19 そばは冷たくしすぎないって
2:41 いただきまーす
5:29 そば湯⇒カレー
6:32 感想
7:02 お店情報

少しでも皆様の旅行の参考にしてほしくて次も動画を投稿します。なので、お見逃しがないように
チャンネル登録をしていただければ、なおうれしいです。下記をクリックしてみてください。
http://www.youtube.com/channel/UCgp8_qCjGnCiLhXokipPVQA?sub_confirmation=1

#LifeDessert
#そば
#高根沢町
#八溝
#カレー
#soba
#食
#tempura
#福福福
#ざるそば
#かき揚げ
#栃木県

2 Comments

  1. おはようございます。
    新蕎麦、香りが立って美味しいですよね‼︎
    冷やし過ぎないお蕎麦…確かに、冷えてるのは角があって、喉越しは良いですよね。相当香りが強くないと、蕎麦の香りも弱くなる気がします。むしろ、寒い時期の蕎麦にはいい感じですね。
    そう!お蕎麦屋さんのカレー!美味しいんですよ。お店にも寄るとは思いますが、昔良く通ってたお蕎麦屋さんのカレーうどん(邪道だけど、蕎麦よりうどんが合う)がめちゃ美味しかったです。 お蕎麦屋さんの出汁?汁?が若干効いてて美味しいんですよね。そのブレンド具合で好き嫌いが決まってしまうけど…主人が、家以外のカレーを食べないのですが、そのお店のカレーだけは食べたのですが、お店が閉店してしまって残念です。
    かき揚げも、見事なタワーになってましたね! 食券を買って進んで行くのが苦手なんですよねぇ。(笑)…混雑してない時は良いけど、後にお客さんがいると、どうも落ち着かなくて適当に決めて失敗したり(笑)初見のお店になかなか行けない理由の一つでもあるんですよ。(苦笑)…でも、一度冷やし過ぎないお蕎麦、経験してみたいです。
    今回も、なかなか良いお蕎麦屋さんのご紹介ありがとうございました。次回も楽しみにしております。
    今日は、孫たちと日帰り温泉に行きます。最近、ちょこちょこ大掃除と断捨離始めました。笑。
    子供達が居ない家なのに、子供部屋が使えないので、重い腰を上げて頑張ります。笑。
    朝晩の冷え込みが、冬に近づいてるなぁって思う今日この頃ですが、体調など崩さないようご自愛くださいね。

  2. おはようございます。
    新蕎麦の食べられる時期ですね。
    新蕎麦なので香りも良くて美味しいと思います。
    かき揚げも美味しそうでした。
    急にお蕎麦が食べたくなっちゃいました。
    昼から何処かお蕎麦を食べに行こうかな!

Write A Comment