【街ぶら&グルメ】燕岳の玄関口、安曇野・穂高駅周辺を歩いて!食べて!飲んで!

長野県安曇野市の穂高駅周辺を一日かけて散策してきました🐾

松本旅 → https://youtu.be/YOJ4JxxndOs

▼チャンネル登録まだの方は登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/ANZAIMOUNTAIN

▼グッズ販売もしております
https://anzaiphotos.base.shop/

▼ホームページ

トップページ

▼SNS
インスタ:anz_tky
https://www.instagram.com/anz_tky/

Twitter:anzai_mountain
https://mobile.twitter.com/anzai_mountain

📷使用機材 GoPro HERO11

#安曇野 #穂高駅 #街ぶら #旅行

24 Comments

  1. トレックフォーゲル山歩山楽さん!以前、穂高駅に行った時気になって行ってみたのですがお休みでした。こんな素敵なお店だったんですね!次はお邪魔させていただいきます!ANZAIさんありがとうございます♪

  2. 穂高駅周辺はいまや清里や軽井沢をしのぐおしゃれスポットとなっているんですね。
    ここを歩くとおやきは必ず食べてましたが専門店はだいぶ増えてると思いますよ。
    こないだ家財道具の整理してたら碌山美術館で買った鉄製のカウベルが出てきました。
    熊鈴に使うには重すぎるし、お家で牛を飼ってないし、どうしたら良いと思います?

  3. 私も先日、山は登らず安曇野ツアーをしました。

    TREK VOGELさんでお買い物をしてとtrenta treさんでセットメニューを頂いてきました。

    たまにはこんな旅も良いですよね

  4. 安曇野の周辺を知りたかったので、
    すごく参考になりました!
    燕岳に登る前に絶対行きたいです!ありがとうございました😊

  5. お疲れ様です!
    お店を変えても、各お店の最初の一杯がその日を通しての最初の一杯にリセットされる・・・
    呑兵衛らしい名言だねぇw
    呑みっぷりもそうですが、アンザイさん細いのになかなかの食いっぷりなのも👍
    御当地情報、ごちそうさまでしたw

  6. 大好きな穂高駅!レンタサイクルで安曇野観光しました😊餃子館気になってました!熱々アンザイさんの表情cm出来そうお肉とお酒行きましたが美味しかったです

  7. 深夜早朝にはよく通過しますが、明るい時間にも行かなかんね。ところで着てるシャツはどこかのブランドの?

  8. 食レポがわかりやすく、とても美味しそうに見えました😊
    顔の表情も豊かで楽しかった🎉
    松本も安曇野もぶらぶら歩きたいですね~。

  9. 燕岳に行きたいと話しておりました。
    とても素敵な情報 ありがとうございます。
    アンザイさんの食べっぷり、飲みっぷり、本当に美味しそうで、全部行きたくなりますが、さすがにハシゴは出来ないので、穂高駅を利用するときには、ゆっくりまわりたいです。
    山の物を扱ってたお店も、覗きたいですね😊

  10. トレックフォーゲルさん開店直後にたまたま来店して今年3回も寄らせて頂きました😂品揃えがオシャレですよね🌿
    最後の焼き鳥屋行きたい〰🍺

  11. このあと、燕岳に登ったのでしょうか❓それとも登ったあと❓ 山行だけでなく街ぶらも良き時間ですね~😊  餃子食べに行かないと💪

  12. 安西、安曇野ぶらり!いいですね(笑)
    私も長野県人!
    信州おすすめの大大好きな町です。
    穂高駅から、散歩!してみたいですね。燕帰りに❢
    ありがとうございます😊❤

  13. いつも美味しそうに呑み🍺食べますよね〜🤭見ていて楽しい😄登山の時は車で家↔️登山口が多いのでなかなか行けそうにないですが、今度、一人で電車旅で安曇野散策に行く楽しみが出来ました〜🤗

  14. ライブでは 解答ありがとうございました😊👍
    アンザイさん 自分より多分 お若いので よく食べますね😁👍
    良いお店沢山 有りますね😊
    グビグビは この時に買ったんですね😅👍

  15. いいです😊いいです😊こーゆー動画👍 コーヒーも、おやきも、蕎麦も大好きです☺️常念山脈へ行く時に、前のりで穂高駅周辺に宿泊することが多いので駅周辺の情報とてもありがたいです😊
    私は穂高駅前のクラフトビール屋さんでいつも飲んだくれてます🤣🍻
    沢山の食レポありがとうございました🤣

  16. 穂高駅は学生時代の部の親友と燕岳登山(ウン十年振りの再開登山)で関東、関西からの待ち合わせにしました。私は早く着いたので碌山美術館、穂高神社と周りました。出会ってお昼にお蕎麦を食べましたがお店の名前は覚えていませんが雰囲気のあるお店でした
    案内のカフェやご飯そして登山ショップ こんなにゆっくり巡ってみたいです 紹介・案内goodでした。信州は登山以外もいいですよね〜!行きたくなりました😊👍🥰

  17. 食レポ上手👏これは保存版確定😊良く通るのに知らないお店もあってNICEです!食べっぷりブラボーです👏
    おやきの世界も奥深いようで、私も松本に来てから色んな話聞きます。灰焼きのおやきは外側がハードで好きです。TOREKVOGELは松本市内でイベントやってた時にオシャレな山用のショールいただきました🎉お店も行きたいなぁ。←あー、話し出すと止まらんっ笑

  18. 登山だけでなく山麓地域の観光も登山とセットで楽しむの、良いですよね🎉穂高駅周辺、行きたくなりました🌟
    大八さんのシーンで乾杯のアングルで写ったときお刺身のバランが山の峰々に見えてしまいました🤣✨

Write A Comment