【45駅連続通過】途中駅を全て通過する”バケモノ特急”がスゴいwww

いつも動画のご視聴ありがとうございます!
企画・テーマのリクエスト等あれば、コメント欄にてどしどしお待ちしてます。

サービス・製品のPRも承っております。費用対効果を最大限引き出せるよう、施策をご提案いたします。お気軽にご連絡くださいませ。
→ https://hiroki-railway.com/

企画:ひろき
サムネイル:ひろき
編集:ひろき

【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
①【21時間耐久】山手線は1日に何周するの?終電まで乗り続けてみた!
→https://www.youtube.com/watch?v=TmfBufMJ2qE&t=481s
②【1日目】各駅停車だけで日本縦断の旅 〜重大トラブル発生!〜
→https://www.youtube.com/watch?v=TYs4L1VoMAU&t=1667s
③【替え歌】鉄道オタクにしか分からない『うっせえわ』を歌ってみたww
→https://www.youtube.com/watch?v=hIwzU0YXEiw

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

◆ひろき / 鉄道Channel
→https://www.youtube.com/channel/UCsZIVV29dmXPrvItQeaDKJQ
◆ひろき / 旅行Channel
→https://www.youtube.com/@Channel-nz6hy
◆ひろき / 未定Channel
→https://www.youtube.com/channel/UCIfSdVqPzEPgfXSWQw81Y1A
◆ひろき / GuitarChannel
→http://youtube.com/channel/UCm0BIRGGTY0nyuojakh4wew
◆twitter
→https://twitter.com/guitar_journey_

◆使用BGM/引用など◆
・一部画像引用:ウィキペディア(https://ja.wikipedia.org/)
・BGM使用:DOVA-SYNDROME(https://dova-s.jp/)
・鉄道唱歌:提供:ほいさっさchさん
(https://www.youtube.com/channel/UCRRmcsQ8_zt0Ye_25-Rn2Gw)
・鉄道音楽アレンジ:提供:飛練音響工業さん
(https://www.youtube.com/playlist?list=PLqYu33PHlGOPJM_x-kjDwCtCiYVfAJM8W
)
・ハイケンスのセレナーデ【Rock Ver.】:提供:SHINICHIRAW KSG様
(https://www.youtube.com/watch?v=nhsZ8fUbegc&t=1s)

45 Comments

  1. 展望ロマンスカーがGSEだけになって、展望席は全く取れなくなってしまいました。羨ましい

  2. 僕は地元が成城で、小田急をよく使うのですがスーパーはこね号はいまだに乗ったことありませんね。いつか乗ってみたいですね!

    24:14 何気にこの「オモロ-」が好きですww

  3. スーパーではない普通のはこね号で小田原から新宿で最前列展望乗れたことがありますが、近づいてくる新宿駅の車止めで旅の終わりと現実への復帰を実感させられてなんとも言えない感じになりました。下り最前列もいつか乗ってみたいですね…

  4. e-ROMANCECARや@クラブで座席指定を見られるけど、今やこれだけだから展望席も高嶺の花だな
    またロマンスカーに個室(もどき含む)出来ないかな?

  5. ロマンスカー45駅通過かなり迫力あります😊😊😊そして展望席のチケット🎟️取れて羨ましいです✨

  6. 44:22 明治大学は予選会で12位だったので、残念ながら来年の箱根駅伝には出場できません、、
    (我が母校中央大学は、6位で出場権を獲得しました。)

  7. 墓根(はこね) 箱根(そかね)
    要る(さびる) 錆びる(そばびる)
    新今線 新結婚 新弁護 新国分際(コクブサイ) 新高速
    新返信 新編集 新平穏 新平均

  8. 関西人にとっては珍しい景色でおもしろい
    アナウンスのひろきさんのナレーションか
    心地よいね
    晴れてたらよかったのに残念( ´△`)

  9. 3:12
    1時間前のスーパーはこね1号なら最前列を少し取りやすいかもしれません

    あちらはEXE・EXEαと小田急には珍しいビジネス特急仕様の列車での運行で、見た目も内装も質実剛健なロマンスカー界の徳川吉宗には展望席区画がありません
    展望席がないということはネット予約で展望席を探していた人が一般席しか選べないことに対してまごついたり、あるいは現地での滞在時間を1時間削ってでも野暮将軍を避けるケースがあるということ、その隙を狙ってカブリツキ席を取ってしまおうという算段です

    それに座席の品質に限ってみればEXEが現行ロマンスカーの中で最高だし、他社には運転席すら見えない列車もある中で並の前面展望は楽しめる、シックな内装で落ち着ける、列車内で朝食か現地でブランチかを選べる運行時刻と、
    箱根湯本までの1時間半弱を心地よく過ごすにはスーパーはこね1号はTHEロマンスカーなGSEで走るスーパーはこね3号と上手く棲み分けできてると思います

  10. 小田急で途中駅すべて通過の特急の存在は有名だが、小田急版の甲特急ですね(停車駅が多いのは乙特急)。相模原駅みたいな事例は愛媛県松山駅も。

  11. 32:32 撮り鉄の方が多いと仰っていたのはすれ違ったこの電車じゃないですか⁉︎
    よーく見ると"団体専用"となっていますね。
    先日小田急2000形(2059F)による団体専用列車が運用されたようで、8両固定編成の2000形が普段入線しない新松田駅以西や江ノ島線を走行して話題になったようですよ。

  12. 物心ついた時にはNSEが走っていた小田急沿線住まいのおばちゃんです
    当時は今より遮るものがなくて土手の上をミュージックホーン鳴らしながら走っていたロマンスカーを毎日眺めてました
    ところがロマンスカーには友人の付き合いで乗ったくらいで、特急券買わなくてもロングシートに座ってればいつかは小田原着くからって、ロマンスカーはいつも使ってないんです。今度町田からでもロマンスカー乗ってみます!

  13. 線路点検の方、マジで慣れるまでは恐怖でしょうね
    走ってるロマンスカーを線路上で見るんだから

  14. 僕は、長年小田急が大森まで延伸してくれないかなと思っているんですが、実現すると思いますか?

  15. 展望席からの映像を通して小田急線があらためてアップダウンの激しいアクロバティックな線形だと実感しました!
    普段は中間車からのながめでしか眺めていませんでしたので貴重な映像をありがとうございました!
    沿線のちょっとした解説もありがたいですね!

  16. 子供のころ小田急相模原、現在は新子安の近くに住んでいますが、両方の駅にそんな歴史があったなんて🤣
    GSEがすれ違ったあたりと、海老名駅手前の勾配は、相模川の河岸段丘の境だと思います。
    今でも地元の小学生は「上段・中段・下段」って習ってるのかな。
    地理院の地形図を見ると、上溝~門沢橋のあたり段差がえぐいことになってます。

  17. 39年前、はこねは小田原と箱根湯本のみ停車する列車でした。それに奇跡的に乗れました。(小学3年生だったかな?)
    一番感動したのは、トイレだったかも。

  18. 度々登場するもころん❣️可愛いい〜
    発着メロディ、アナウンス、ホーン♪ゆっくり各駅かな?と思いきや1駅以外を全て通過していくという特急に驚きです!勾配凄いですね!前面展望の撮り方に脱帽です!「スーパーはこね」So Cool‪👍🏻乗りたくなりましたー!

  19. 懐かしい「箱根」ですね。今は亡くなった両親と一緒に行ったこともあって登山列車やロマンスカーを見るとその当時の思い出が浮かびます。箱根駅はそんなに変わってないようですね。来年また来日出来れば再び行って見たいですね。

  20. 私が大学生の頃までは、「はこね」ほ小田原までノンストップでした😊😊

  21. ロマンスカー乗ったこと何回かあるけど全通過するのは知らなかった!
    やっぱ昔あった白い方のロマンスカーの方が僕は好きでしたね……。(笑)

    運転席見せてもらった時は超ワクワクしたな笑

  22. ひろきさん
    最近誰かに似てると思ってましたら、安田大サーカスの団長だ❢

  23. 18年前の春休みに家族で箱根に行った時に今は無きLSEに乗りました。
    いつかGSEに乗って箱根まで行ってみたいと思います。
    先頭の前面展望席、イイなぁ~。

  24. 3年ぐらい前に町田→小田原でGSEに乗りましたね。
    2編成しかないですから、本当に偶然でしたね。

Write A Comment