歌志内市自然シリーズ No.91「かもい岳の落葉と雲海」

歌志内市の自然シリーズ No.91「落葉のかもい岳と雲海」をご紹介しています!

歌神地区 (かもい岳山頂)
2024年11月16日(土曜日)午前10時30分頃 天気:晴れ 気温:9度

落葉がどんどん進み、秋から冬へと移り変わっていく歌志内市です。
つい最近まで、葉に隠れていて見えなかった地面が、枝の隙間見えるようになり、冬の訪れを感じます。

11月中旬を過ぎても、寒暖差があって暖かくなったこの日、雲海を望むことができました。
西ゲレンデ側は特に雲の層が厚く、滝川、砂川方面は運転が困難なほど視界を遮っていました。

数日前は雪が降っていて、車で山頂まで来るのは困難だったかもい岳山頂。
晴れたこの日は、山頂にほとんど雪が残っていなかったのですが、風が冷たい空気を運んできて、雪のシーズン到来を思います!

*積雪の状況によりますが、12月1日頃から山頂までの道は通行止めとなる予定ですので、ご注意下さい。

歌志内市地域おこし協力隊 高山歩美

YouTube動画: https://youtu.be/0UKqXpLoq5c

#北海道 #歌志内市 #歌志内 #うたしない #歌志内市役所 #中村地区 #地区歌神 #かもい岳 #歌志内市かもい岳 #山頂の雲海 #落葉 #落葉と雲海 #雲海の里かもい岳 #地域活性化 #まちづくり #まちおこし #町おこし #街おこし #地域おこし #協力隊 #地域おこし協力隊 #まちおこし協力隊 #Utashinai_City_Hokkaido #Hokkaido #Japan #Utashinai #shorts #shortsvideo #youtubeshorts #shortsvideoyoutube #youtubeindia

Write A Comment