【日帰り温泉】黒崎仙峡温泉は海が見える絶景温泉!「塩の湯」はPH値8.6の弱アルカリ性。身体を優しく温めてくれます。入浴後はイチゴ&バニラソフトクリームを頂きます。
今回は、岩手県は陸前高田市にございます、天然湯・黒崎仙峡温泉に行って参りました。
こちらの温泉は、海のそばにあり、なんか景色が良さそうだな~と思い、
行ってみました。いやぁ~実に良かった!!
お風呂から見える海の景色、本当に素晴らしい!水平線の奥の奥まで見えました。
しかも温泉!岩手の海岸沿いにはなかなか温泉がないと思っていたので、
ここはかなり当たりでした。
露天風呂がなかったのですが、もし!もしもこの先、露天風呂が出来たら、
もっとも~っと素晴らしくなります!確実にっ!!
そこで飲み物を飲みながら入れるとか・・・需要の匂いしかしない!
あとは海が見えるサウナとか・・・可能性があり過ぎる・・・
岩手の絶景温泉部門で3本の指に入れる!!
色々と宿泊してきたのでわかります!それほどに素晴らしいです!
テラスの下に出来ないかな・・・なんならテラスにドラム缶風呂でも需要ありそう(笑)
食堂もテラスもホームページも値段も、どれもこれも良かったです。
ツーリングのバイカーの方々やキャンパーの皆様のたびの途中に激オススメです。
もちろん普通に温泉目的で行き、食堂から海を眺めながらゆっくりと過ごすのも最高です。
皆様もぜひ行ってみてください!
天然湯 黒崎仙峡温泉 公式HP・・・https://kurosaki-onsen.com/index.php
チャンネル登録、コメント、評価、いつもありがとうございます!
反応がある度にヤル気になります!助かっております!
しかし、宿泊だけで調べているときには気が付けなかった場所が沢山あります。
日帰り温泉はいいですね。サクっと入れるし、お財布にも優しい。
岩手にもまだまだ隠れているところがありそう・・・
この先、とても楽しみでございます。
皆様も、良い温泉ライフを・・・♨
#岩手 #日帰り温泉 #温泉
3 Comments
素晴らしいレポートでした。私も時々行きます。レストラン、結構おいしいですよね😊お疲れ様でした!
絶景×温泉×ソフトクリームは最強ですね!
欲を言うなら露天風呂があれば、、、
という気持ちが動画からひしひし伝わってきました笑
日帰り温泉シリーズ、また楽しみにしてます!
あああー❗️浜の天然温泉良いっすよねえ。宿泊部門は無いんですね。私も年末年始好きですよ。独特の雰囲気良いっすよねえ。海外出向なんか当たった日にゃあ人生の中の貴重な時間取られた感じです😡ちなみに渡航先では年末31迄普通に仕事して休みは元旦の1日だけなんです。