本格的なスポーツバイクって値段が高くて乗るには敷居が高すぎると思っていませんか?
実は手頃に手軽に自転車を始める方法があります。
一度もスポーツバイクに乗った事が無い…むしろ触ったことすらない超初心者でも分かるレベルで『スポーツバイクの始め方』を説明しています。

■サイクルフェスタとやま2022
『自転車に乗ってみたいな』と思った方は是非!
2022年10月9日(日)海王丸パークにて開催!
富山湾岸サイクリングコースを体験できるサイクリングツアーにも参加できます。
↓事前応募はこちらから↓
https://forms.gle/aceFRtTrq5HvZ4GJA
主催:富山県

■レンタルバイク(浜黒崎キャンプ場)

浜黒崎キャンプ場

■今回走ったコース(Ride with GPS)
https://ridewithgps.com/routes/40871463

■富山湾岸サイクリングコース
https://cycling-toyama.jp/course/wangan/

🛒チャンネルグッズ🛒
https://suzuri.jp/kameoutdoor

📷SNSなど📷
Instagram:https://www.instagram.com/kame.outdoor/
Twitter:https://twitter.com/kame_outdoor

🐢亀ちゃんの外遊びとは🐢
地元の富山県を中心にキャンプや釣り、車中泊などの外遊びを楽しむ様子や、初心者目線で役立った情報を配信するチャンネルです。
(利用するキャンプ場、河川敷等の最新情報は各自で適宜ご確認ください)

🐢亀ちゃんとは?🐢
2020年10月からキャンプを初めたアラフォーです。毎日を一生懸命生きております(笑)

0:00 オープニング
0:41 レンタルという選択肢
2:44 安全のために身に付けるもの
4:23 自転車に乗る服装
4:54 基本的な乗り方
5:55 失敗しない走行距離
8:58 サイクリングコースを走ろう
9:45 ナショナルサイクルルート
11:11 お尻を気遣おう
12:29 公道の走り方
17:40 休憩だいじ!
20:14 お尻の痛みについて
22:32 富山湾岸サイクリングコース
23:52 自転車の醍醐味
25:45 サイクルフェスタとやま2022

20 Comments

  1. っへーーーー!!!
    右ペダルを上にする理由って知らんかったです!
    目から鱗がポロポロ。
    ボクは初チャリの時は上司に100km付き合わせられたので
    お尻がボロボロになりましたwww
    初めてで100km走らせるとか頭おk(ry

  2. ¥82000円に見えてびっくりしました笑笑
    半日2000円ですね😇

  3. 7月末にグラベルロードお迎えして、走るの凄く楽しいです(^-^)
    ケツの痛みは・・・あんまり感じなくなって来ました。チューブレスにしてるので空気圧少し低くしたら乗り心地も良いしお尻へのダメージも激減して乗るのが更に楽しくなってきました。
    自転車、本当に楽しいですよね。今自転車キャンプに向けて色々考えてますが、それも楽しいです(^-^)

  4. お疲れ様です。
    富山県湾岸サイクリングコース、走って見たいですね♪🤗❗️

  5. 海辺のキャンプ場でレンタル自転車という環境なのに自転車が錆びてる様子が無いので、管理者の方はよほど愛着をもって管理されているんだなぁ、と思いました。
    昔はGIANTのエスケープに乗っていたので亀ちゃんさんの動画を見て「また乗りたいなぁ」と思いましたよ。

    自転車が流行ってそこそこ経ちますが未だに公道を逆走する自転車が多いのでこういった内容の動画は非常に意味がある動画だと思いました。

    まぁ小難しい事は抜きにして、自転車って楽しいですよね!

  6. キャンプ用のグローブで乗っています。
    アイウェアは必須ですね。
    目に虫や雨が当たると痛いですし。

  7. 自転車なかなかアップされないので心配してました😁。乗ってらしたんですね、よかった。SURLYは私の憧れ🥰。とってもお似合いでしたよ。キャンプ動画同様、グラベル🚴動画待ってます。

  8. 初めまして、コメント失礼します。初心者ではないのですが、自転車での遊び方が似ていたのでチャンネル登録させてもらいました。

    3年前…なぜクロスバイクにしたのか…こんなに自転車にはまるとは…

    頭の中8割が、次のロードバイクになってます(笑)クロモリフレームカーボンフォークの、ジェイミスレネゲードシリーズか、バッソTERA、

    それか、アルミフレーム、カーボンフォークの組み合わせで、トップストーンか、チェックポイントか、ディバージュか、
    長旅もしたいので、機械式ディスクの方が良いなぁとか、色々考えてしまいます。

  9. 最初は、一日借りると乗り切れないので半日というのは、丁度いいですね。
    富山県は、青ですか、群馬県では、茶色の矢羽印ですね。とても解りやすいレクチャで良かったです👍
    今度戻る時には、自転車載せて行って私も走ってみたいですね!

  10. 亀ちゃんの誠実さが伝わってきます🚲
    浜黒崎で自転車レンタルできるの知らなかったので、帰省した際に使ってみたいと思いました!
    自転車アプリのおすすめはありますか?昔乗ってたときはサイコン使ってましたが、いいアプリあれば使ってみたいと思ってます。いつか動画にまとめていただけたら幸いです!(大変そうなリクエストすみません💦)

  11. ためになる動画だな〜👏
    それはそうと1本の動画内で『お尻、お尻』と何十回も聞いたのは初めてだなぁ。笑

  12. 富山県はサイクリングコースが充実しているのですね。知りませんでした。いつかは訪れてみたいです。

  13. こんにちは❗️☺️
    僕はソロでキャンプばっかりやってるんですが、最近はキャンプ場に行く手段も兼ねてロードバイクに興味が出て来ています🚴‍♂️
    車での移動はもちろん、徒歩や公共交通機関、50ccの小型バイクなどなど、様々な手段で移動しつつ、キャンプ場への行き帰りもひっくるめて楽しみたい❗️という感じです😁
    とても参考になる動画、ありがとうございます❗️😆👍

  14. お尻の痛みは普段着で乗るならパット付きのインナーパンツ良いですよー

  15. いゃ━亀ちゃん説明が上手 相変わらず声が良いし心地良く最後まで見ちゃった

  16. 知能指数ゼロ男
    楽に走らせるダンシング漕ぎ亀ちゃん出来ます?🚴

  17. いつも楽しみにしてます!
    はじめまして😊
    キャンプとロードバイクと酒❤な奴です。
    自分は、ロードバイクばかりでグラベルは素人ですが、お尻の痛みにはまずは『レーパン』だと思います。
    もし亀ちゃんが履いてないなら是非お勧めです♪

  18. レンタルから始めて、ツーリングキャンプをしてみたいと思いました😌

Write A Comment