これを食べに廃墟サービスエリアに人が集まる!恐るべし行列人気昭和食堂「味のお福」

廃墟化したサービスエリアに佇む行列ができる人気めし屋があった!
名阪国道/伊賀上野パーキングエリアの絶品どて焼き定食
こんにちは「Dancing Sweets」です。
このチャンネルは名古屋を中心に食べ歩き、飲み歩きしています。
あなたのお出かけの参考にしてくださいね。
チャンネル登録もよろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCylHYWB_aGSSAPJabCNsRoA

Free BGM:
◆ YouTube Audio library
◆Music Atelier Amacha
甘茶の音楽工房 http://amachamusic.chagasi.com/

#食堂 #廃墟 #昭和食堂 #レトロ食堂 #飯テロ #定食

7 Comments

  1. 渋過ぎ😂
    建物も半分自然に還りつつあるのがスゴい😅
    三重は食べるモノに関しては東海三県でも1番じゃないかなぁ🎶って個人的には思います👍

  2. お〰️っ。こう言うお店❗️大好き。営業しているのか?してないのか?て、雰囲気、、👍👍
    名物どて焼き❣️これもまた、渋いね〰️👍

  3. 伊賀と言えば忍者、荒木又右エ門の仇討など度々ブームになりますがブームが去れば・・・・こういう廃墟が・・・・
    それなのに まだ頑張ってるよーというこのお店は応援したいなぁ・・・

  4. DSさんこんばんは。廃墟化したサービスエリアの探検動画なんやな、その中に佇む昭和食堂があるんや、「味のお福」やで。名阪国道か、懐かしいのう。伊賀上野パーキングやな、凄いところやな、こんなところで食堂の営業出来るんやろうか?でも凄いお客さんやな。名物は伊賀牛のどて焼きじゃな、旨そうじゃのう、これは。量もタフじゃな、サンジルシと言う大きな味噌メーカーがあるんじゃ、赤味噌系が有名なんじゃよ。だから三重県は赤味噌文化じゃ、赤味噌じゃぞ。周辺が鬱蒼としておるのう、食堂には向かない立地じゃが これだけお客さんが多いのは、ずば抜けて食事が旨いんじゃろう、凄いお店じゃ。凄い食堂じゃ「味のお福」は。次の動画を楽しみにしていますよ。

  5. 最近、フリージャンがネタ切れだからってあほ関西人の与作やジョーブログとかの店パクってばかりで本当に見苦しいヤツなんですよ

  6. DSさん
    どて焼きの量多いですね
    ご飯も小なのに多いですねwwwお腹大丈夫でしたか?😂
    忍者屋敷の撮影残念です
    見たかった😢
    今度バイクの忍者で
    忍者屋敷見に行きます(笑)

    これからも動画楽しみしています 旅行に行った気分になりました

Write A Comment