【沖縄 路線バスだけで行く女ひとり旅】コザ 北谷 国際通り【観光客がほとんどいない店】阿弥陀が行く 孤独の極楽浄土

うまいメシこそ極楽浄土。
カロリーの高さが意識の高さ。

レンタカーを使わずに、路線バスだけで行く沖縄ひとり旅。

あみだくじで行き先を決める旅行チャンネルです。阿弥陀の名前の由来はそこから頂きました。

阿弥陀如来様にはお寺でお祈りしてください。

前回は、壺屋から30番系統に27キロバスに揺られて久場崎(沖縄県中頭郡中城村)の中城モール1階のリトルマーメイドで、海辺で極楽浄土。
今回は、久場先から30番系統でコザに行き、ゲート通りの名店Cafe Oceanでタコス。
その後、60番系統のバスで北谷(美浜アメリカンビレッジ)のイオンでウコン茶を購入。
サンセットビーチで夕陽で病みながら、桑江から120番系統に乗って牧志へ。
夕飯は、国際通りの青島食堂で水餃子。

極楽浄土な1日でした。

沖縄は私の桃源郷(島ナイチャー)。
悩みがあると沖縄に行って、浄化されています。
沖縄で優しくして下さる沖縄県民の方々も大好きです。尊敬しています。

撮影協力
Cafe Ocean 沖縄県沖縄市中央2-15-2

タコスがおすすめです! サンドイッチも焼き飯もすべておいしいです。
Cafe Ocean https://g.co/kgs/myCGpex

青島食堂 沖縄県那覇市牧志3-9-9

水餃子がおいしいです。神がかっています。
チマキもおいしいので、是非召し上がって下さい。
青島食堂 https://www.google.com/search?kgmid=%2Fg%2F1tgc78kx&hl=ja-JP&q=%E9%9D%92%E5%B3%B6%E9%A3%9F%E5%A0%82&shndl=30&source=sh%2Fx%2Floc%2Fosrp%2Fm5%2F4&kgs=904876c0c580b94d

ここまで読んで下さいましてありがとうございます。

阿弥陀より

Xもやっています。
病み旅 阿弥陀の念仏
https://x.com/50enka_meshi?t=VttItiFJR-Mf-3Y-R23h9w&s=09

30 Comments

  1. 編集お疲れ様です🙇‍♂️
    結婚してくれのフレーズ、久しぶりに聞きました🤣
    また次の動画も楽しみにしてます🙏

  2. 動画アップお疲れ様でした!念仏もだいぶ心地よく聞こえるようになりました😂😂水餃子美味しそう~

  3. タコスも、食べた事無い、極楽の、美味さなんですかね😋
    沖縄と、結婚してますから、大丈夫です🤣水餃子まじ、美味そうでした🤗
    お経、今日の仕事、癒されました🙏

  4. 自分も公共交通機関でOKですよ!
    運転もできますが、バスに乗ってビル飲んでいくのが、
    絶対、一番です。

  5. 黒ずきんさん、暑い中💦お疲れ様でした(^^)💦
    楽しく拝見させて頂きました😊
    沖縄大好き💕が溢れてますね😊
    将来は沖縄移住ですか😅
    あ!でも沖縄チュンちゃんがいない😢🤣

    キャンドルブッシュ🍵🤔
    効果あり過ぎて外出不可って🤣🤣

    次回の動画配信、ライブ配信も楽しみにしてます😆
    本業も頑張って下さいね♫
    体調お気をつけて🤗
    チュンチュン♫

  6. あのまず動画が一番の乱高下しすぎていて忙しすぎです🤣💓 バス移動のBGMと極楽浄土のときとの落差がわかり易すぎてww気持ちがとても伝わります🤣 映えリポートする度に周りが引いていくのと阿弥陀様の表情が無くなっているのにもツボりました🤣そしてどうしてもスルー出来なかったのですが、7:458:0811:03 映像音声と全く関係のない心の声のテロップ、何言ってるんすか?🤣🤣🤣🤣何を言ってるんですかほんとwwwwwww めっちゃ笑いましたw 婚姻届沖縄県に書いてもらいましょう。わたし承認の欄書きますから✒️🤣 そして水餃子美味しそうですね~🤤🤤餡が絶対うまいですよねぇ🤤💓知らない沖縄の街並みが見れてとっても楽しかったです💕

  7. 編集お疲れ様でした🙇

    暑い🥵中!疲れがってのも良い思いですよね😊
    青島食堂の水餃子ほんとに
    美味しそう😋😋

    沖縄はもう結婚認定ですよ‼️
    ウコン茶買いだめ!
    中◯ですか🤣
    毎週金曜日動画ですね❤
    また!楽しみにしています♪
    ありがとうございました🙇

  8. お疲れ様です✨今回も美味しそうなタコスに水餃子って本当にガイドブックに載ってなさそうな隠れた名店を見つけるのが本当に凄いですね✨この動画もそうですが自分の中での沖縄のイメージがだいぶ変わりつつあります〜また動画楽しみにしたいと思います😀

  9. 黒ずきんさまく(`・ω・´)、編集!お疲れ様でした。楽しく拝見いたしました。く(`・ω・´)

  10. かなりの頻度で沖縄行ってるからも〜第2の家だね😊
    普通に扉を開けたら一人暮らし並みのアパートだよ笑
    編集乙です✋

  11. タコスの皮のパリパリ感が伝わって来て美味しそう!
    北谷のサンセットビーチのBGMも最高です!🤣
    水餃子見たら腹減って来ました、これも美味そうですね😋
    自分の足で見つけたお店って言うのが最高です👍

  12. 動画編集お疲れ様でした😊沖縄県の英語標記の多さがわかる場面がたくさんありアメリカの影響が残りつつ、黒ずきんさんの極楽浄土の畳み掛けるフレーズ最高です👏👏あー極楽極楽。私、お風呂でしか言った事ないかも😂視聴者側から見て知らない土地文化を紹介して頂ける番組はありがたいです。見て行った気分になれるのが番組が素敵!いつもツアーコンダクターで全国を歩いて回る黒ずきんに敬礼と拍手🫡👏休日の日は、ゆっくり身体休めてくださいね❤

  13. 鐘の音を聞くと心が洗われる感じがgood。
    ノンアルでも気持ち次第で酔えます。早く体調を戻してアルコールビールを嗜みたいものですね。
    地獄の沙汰も酒次第ってね。

  14. 黒ずきんさん。編集お疲れ様です。

    あの🤣編集こりまくって
    ますね😊やりだすとやっちゃうんですよねー😂

    タコス🌮食べたくなりました🤤

    また、次回楽しみにしています。

  15. 姉さんお疲れ様でした
    今回も楽しく見させていただきました!姉さん車免許ないんですか?
    沖縄でレンタカーないときついですよね😱

  16. 姉さん度々すいません
    アラフォー女むぎこってチャンネル
    姉さんみたい旅歩きやってますね
    姉さんのチャンネルも有名なればいいのに😊

  17. 数年前に沖縄本島に
    行ったとき
    バスの日の乗り放題の
    きっぷが売っていて
    結構たくさん乗ってきました。(╹◡╹)

  18. 胡屋のバス停から
    ちょっと行ったところに
    あった「焼肉青龍」の
    食べ放題に挑戦したことが
    ありました。(╹◡╹)
    ※閉店しました…。(^^;A

  19. こんばんは、地元民ですが楽しく拝見させて頂きました。
    気が向いたら沖縄市の夜の街を探検してみてくださいねぇ〜😊
    週末は外人も多くて那覇とは全然違う雰囲気ですよ〜

  20. 那覇空港の中で売っていた
    大東寿司という
    サワラの漬けの寿司が
    結構、美味しかったです。(╹◡╹)

  21. キャンドルブッシュ買いました。
    店員さんに聞いたところ、イオンでは北谷店のみの扱いらしいですね。
    自分も便秘に悩んでいるので、治るといいなぁ~
    お経のBGMが多いですが、極楽浄土はまだまだ先ですよ。

    57歳、お綺麗じゃないですかぁ
    北谷は若い人が多いので、ナンパされるかも・・ (笑)

  22. コザ十字路から徒歩で2分ほどの場所に県内最後の銭湯「中乃湯温泉」があります。1960年代に開業した昭和レトロな雰囲気が残る老舗の銭湯です。経営者も高齢となり、いつまで続けられるか先行き不透明な状況となっています。詳細はWikipediaでも調べられます。
    「中乃湯温泉」の近くには「中部農連市場」というコザの台所として機能してきた老舗の市場があり、生鮮野菜や鮮魚店などが並んでいます。「仲松商事」という卸問屋を兼ねたスーパーは調味料や昆布やカツオ節など乾物、お茶類などが県内のどのスーパーよりも安いことで知られています。ウコンも売ってます。
    「銀天街」~「中乃湯温泉」~「中部農連市場」~「仲松商事」のある一帯は「コザ十字路」エリアになります。

    コザ十字路から坂道を登っていくと、沖縄市の中心地となっている「胡屋(ごや)十字路」に到着します。「ゲート通り」~「サンシティ商店街」~「一番街」~「パルミラ通り」~「コザ中央パークアベニュー」までのエリアが「胡屋エリア」となっています。
    コザ中央パークアベニューには「チャーリー多幸寿(タコス)本店」やせんべろ居酒屋「足立屋」があります。
    「プレイヤーズ カフェ」のステーキはゴリさんが絶賛していた極上級の美味さで、予約(5人以上)でしか食べられないステーキのようです。2階の宿泊施設「トリップショットホテルズ・コザ」はアメリカンスタイルな部屋とバスタブが備えられているホテルとなっています。
    ゲート通りから徒歩で5分ほどのところに「宮古そば 愛」という人気の大衆食堂があります。

Write A Comment