世界遺産の平泉(平泉-仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群)で運行されている岩手県交通の平泉町巡回バス『るんるん』。
http://www.iwatekenkotsu.co.jp/
料金は1回大人140円、子供70円。1日フリーの1日乗車券は大人400円です。
中尊寺から高館義経堂です。
<平泉(世界遺産)>
この地域一帯には、平安時代末期、奥州藤原氏が栄えた時代の寺院や遺跡群が多く残り、そのうち5件が「平泉 – 仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」の名で、2011年6月にユネスコの世界遺産リストに登録された。日本の世界遺産の中では12番目に登録された文化遺産であり、東北地方では初の世界文化遺産となった。
1 Comment
車内アナウンスの声が国際興業路線バスと同じです。