岐阜県 2024-10-12 名古屋サウナの聖地「ウェルビー栄」のサウナ飯を正直レビュー! 名古屋サウナの聖地「ウェルビー栄」のサウナ飯を正直レビュー! 多治見市岐阜岐阜ツアー岐阜県岐阜県ツアー岐阜県観光岐阜観光 44 Comments @それはまずいですよ 11か月 ago 点数つけて欲しい @-Z-000 11か月 ago サウナで汗かいて塩分足りてないからって塩気強めなのかな? @葉刃-s7s 11か月 ago 塩辛いと動画主さんにに富山ブラックラーメンをおすすめします @伝説の迷剣 11か月 ago 粉ボシャアで草 @田中-sss 11か月 ago 飯はそうでもなかったけどサウナは楽しかったんだろうな @Yamada_tom 11か月 ago 味は濃ければ濃いだけうまいと思ってる @user-nm4ul7zq3q 11か月 ago オロナインCのかき氷は美味しいと思うけど、500円は出さないなぁ @123himajin 11か月 ago 栄マジで何が良いのか分からん圧倒的に今池の方がいいわ隣にマンションできて外気屋根は萎えるけど @フェイちゃん 11か月 ago ウェルビーのトンテキが美味い @hme686 11か月 ago サウナにオシャレは求めてないんだよな @user-Yamato9599 11か月 ago 守備範囲ひろ @sh1n-shin 11か月 ago 名古屋ってなんか味付けおかしいこと多いよね。味噌煮込みうどんとか食えたもんじゃない。 @佐賀佐賀-o7d 11か月 ago かき氷のやつは盲点やな… @Mr-chaos3846 11か月 ago こんなもんでいいのよサウナ飯なんざ @rikoriko0527 11か月 ago ウェルビー栄ってそっち系のおじさんが集まる場所でもあるから気を付けて…特にカプセルホテルはご用事ก(꒪◽︎꒪)ก @ホール-l9n 11か月 ago 何の仕事してんの? @チート開発部 11か月 ago それがサウナ飯、それを分かってないなら帰れ @ターヤ-p3y 11か月 ago たまたま隣県から来てふらっと立ち寄ったんだが聖地なん…!?確かにサウナのクオリティヤバかったけど初手で凄いの引いちゃったんか… @ゆの-b1u 11か月 ago 名古屋デフォで味が濃い @tomato.7777 11か月 ago かき氷塩かと思ったw @ゆゆ-r1h1v 11か月 ago いやいや、おまえ東京のビジホの朝食の塩昆布おにぎり、塩昆布半分入ってるくらい塩辛くて食えたもんじゃなかったぞ並んでるラーメン屋も海水をそのままスープにしたんですか?ってくらい海臭くて残したわ東京1位?監修カップ麺とかバカ不味かったしマジで舌バカなやつだらけなんやなって思ったマジでただ海鮮は美味しかった @トーテムくん 11か月 ago サウナ好きなやつはアホって決まってるからね😂 @真未-j8u 11か月 ago あーポカリの粉が入ってるので調味料かけてるんだね @REDROBIN_88 11か月 ago 舌が肥えすぎて庶民的な味わかってないんじゃない? @ジャスティスセイバーもりもと 11か月 ago 粉はスプーンでいれよ @themako6897 11か月 ago 名古屋県民やけど味濃いかなぁ?慣れただけかもしらん @bigqandlil 11か月 ago ウェルビーは今池なんだよなあ @芦田愛菜z 11か月 ago 次回はサウナフジをレビューで @たると-f9q 11か月 ago 塩分不足中に食べるとクッソ美味いからしょっぱすぎと感じるならば塩分が十分に体内にあるって塩飴とかOS1と同じ現象。 美味しく食べたいならばそこまで汗かいてねってハナシ。 @imach-cj6td 11か月 ago サウナで手に入れたととのい全てひっくり返すサ飯 @Kevin-d3s9j 11か月 ago サウナ後はな塩分が必要なんよ @あちゃ-z5w 11か月 ago サ飯は味濃いのが丁度いい🤤 @yuu__941 11か月 ago 名古屋に住もうかな @はま-k5o 11か月 ago 愛知の味の濃さは他県の人には合わんやろなぁ @yuri_500samadayo 11か月 ago この人ほんとに嫌だって思ったやつはまずいって言うけど今回まずいって単語出てこなかったってことは辛いけどまずくはなかったってことかな @藤本勇 10か月 ago ウエルビー栄を初めて利用して10年になりました、やっぱり始めの頃が良かったです、でもサウナブームでサウナシアターが追加したり、女性が使えるし、いつまでも施設は清潔ですね~やっぱり若い客が多いのでやかましいけど、仕方ありません、それ以外は問題ありません @魔導師の卵生 10か月 ago やはり他県からしたら味濃いのか。……塩っぱいは他県からしたら絶対なるよね、でも生まれ育ちそれで育つと。その味以外が食べれなくなってしまうのが困る。困る。赤味噌以外好んで飲めないのが苦なんだよね。 @aka-di4hv 10か月 ago ここ毎週行っとるけど、女は男女兼用フロアしか行けへんから男性側ってこんな感じなんか!ここはガチで唐揚げが美味い @えみちゃん-u9i 10か月 ago 味濃いのやめて欲しい〜🖐️名古屋?っーか、ちゃんとした職人?料理作れない人作ったんちゃう? @v8k9b 10か月 ago 多分順番間違ってるよね。サウナ後のご飯として塩分チャージの意味も込めて味が濃くなってるんやないの? @amazingumi93 10か月 ago 毒舌なのに不器用で癒されました😂 @シャルロッテ-i7m 10か月 ago 愛知に2年くらい住んでたけどって全体的に何でも味濃かった記憶 @唐揚げにはタバスコ派 10か月 ago 確かに愛知県って味濃い…自分愛知県民で数ヶ月前に修学旅行で東京に行ったけどシメで食べた焼きそばのソースが薄すぎてマジでびっくりした。千葉県出身の先生は「丁度いい」て言ってたけど私含め友達みんな「味薄かった」って言ってて凄く地域の食文化が出てた @kamo9919 10か月 ago 味濃いのはサウナ後想定だからやでってみんな書いとるか Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@ゆゆ-r1h1v 11か月 ago いやいや、おまえ東京のビジホの朝食の塩昆布おにぎり、塩昆布半分入ってるくらい塩辛くて食えたもんじゃなかったぞ並んでるラーメン屋も海水をそのままスープにしたんですか?ってくらい海臭くて残したわ東京1位?監修カップ麺とかバカ不味かったしマジで舌バカなやつだらけなんやなって思ったマジでただ海鮮は美味しかった
@たると-f9q 11か月 ago 塩分不足中に食べるとクッソ美味いからしょっぱすぎと感じるならば塩分が十分に体内にあるって塩飴とかOS1と同じ現象。 美味しく食べたいならばそこまで汗かいてねってハナシ。
@藤本勇 10か月 ago ウエルビー栄を初めて利用して10年になりました、やっぱり始めの頃が良かったです、でもサウナブームでサウナシアターが追加したり、女性が使えるし、いつまでも施設は清潔ですね~やっぱり若い客が多いのでやかましいけど、仕方ありません、それ以外は問題ありません
@魔導師の卵生 10か月 ago やはり他県からしたら味濃いのか。……塩っぱいは他県からしたら絶対なるよね、でも生まれ育ちそれで育つと。その味以外が食べれなくなってしまうのが困る。困る。赤味噌以外好んで飲めないのが苦なんだよね。
@唐揚げにはタバスコ派 10か月 ago 確かに愛知県って味濃い…自分愛知県民で数ヶ月前に修学旅行で東京に行ったけどシメで食べた焼きそばのソースが薄すぎてマジでびっくりした。千葉県出身の先生は「丁度いい」て言ってたけど私含め友達みんな「味薄かった」って言ってて凄く地域の食文化が出てた
44 Comments
点数つけて欲しい
サウナで汗かいて塩分足りてないからって塩気強めなのかな?
塩辛いと動画主さんにに富山ブラックラーメンをおすすめします
粉ボシャアで草
飯はそうでもなかったけどサウナは楽しかったんだろうな
味は濃ければ濃いだけうまいと思ってる
オロナインCのかき氷は美味しいと思うけど、500円は出さないなぁ
栄マジで何が良いのか分からん
圧倒的に今池の方がいいわ
隣にマンションできて外気屋根は萎えるけど
ウェルビーのトンテキが美味い
サウナにオシャレは求めてないんだよな
守備範囲ひろ
名古屋ってなんか味付けおかしいこと多いよね。味噌煮込みうどんとか食えたもんじゃない。
かき氷のやつは盲点やな…
こんなもんでいいのよサウナ飯なんざ
ウェルビー栄ってそっち系のおじさんが集まる場所でもあるから気を付けて…特にカプセルホテルはご用事ก(꒪◽︎꒪)ก
何の仕事してんの?
それがサウナ飯、それを分かってないなら帰れ
たまたま隣県から来てふらっと立ち寄ったんだが聖地なん…!?
確かにサウナのクオリティヤバかったけど初手で凄いの引いちゃったんか…
名古屋デフォで味が濃い
かき氷塩かと思ったw
いやいや、おまえ東京のビジホの朝食の塩昆布おにぎり、塩昆布半分入ってるくらい塩辛くて食えたもんじゃなかったぞ
並んでるラーメン屋も海水をそのままスープにしたんですか?ってくらい海臭くて残したわ
東京1位?監修カップ麺とかバカ不味かったし
マジで舌バカなやつだらけなんやなって思ったマジで
ただ海鮮は美味しかった
サウナ好きなやつはアホって決まってるからね😂
あーポカリの粉が入ってるので調味料かけてるんだね
舌が肥えすぎて庶民的な味わかってないんじゃない?
粉はスプーンでいれよ
名古屋県民やけど味濃いかなぁ?慣れただけかもしらん
ウェルビーは今池なんだよなあ
次回はサウナフジをレビューで
塩分不足中に食べるとクッソ美味いから
しょっぱすぎと感じるならば塩分が十分に体内にあるって塩飴とかOS1と同じ現象。
美味しく食べたいならばそこまで汗かいてねってハナシ。
サウナで手に入れたととのい全てひっくり返すサ飯
サウナ後はな塩分が必要なんよ
サ飯は味濃いのが丁度いい🤤
名古屋に住もうかな
愛知の味の濃さは他県の人には合わんやろなぁ
この人ほんとに嫌だって思ったやつはまずいって言うけど今回まずいって単語出てこなかったってことは辛いけどまずくはなかったってことかな
ウエルビー栄を初めて利用して10年になりました、やっぱり始めの頃が良かったです、でもサウナブームでサウナシアターが追加したり、女性が使えるし、いつまでも施設は清潔ですね~
やっぱり若い客が多いのでやかましいけど、仕方ありません、それ以外は問題ありません
やはり他県からしたら味濃いのか。……塩っぱいは他県からしたら絶対なるよね、でも生まれ育ちそれで育つと。その味以外が食べれなくなってしまうのが困る。困る。赤味噌以外好んで飲めないのが苦なんだよね。
ここ毎週行っとるけど、女は男女兼用フロアしか行けへんから男性側ってこんな感じなんか!ここはガチで唐揚げが美味い
味濃いのやめて欲しい〜🖐️名古屋?っーか、ちゃんとした職人?料理作れない人作ったんちゃう?
多分順番間違ってるよね。
サウナ後のご飯として塩分チャージの意味も込めて味が濃くなってるんやないの?
毒舌なのに不器用で癒されました😂
愛知に2年くらい住んでたけどって全体的に何でも味濃かった記憶
確かに愛知県って味濃い…自分愛知県民で数ヶ月前に修学旅行で東京に行ったけどシメで食べた焼きそばのソースが薄すぎてマジでびっくりした。千葉県出身の先生は「丁度いい」て言ってたけど私含め友達みんな「味薄かった」って言ってて凄く地域の食文化が出てた
味濃いのはサウナ後想定だからやで
ってみんな書いとるか