【コスパ温泉宿】伊豆下田多々戸浜海水浴場を望む絶景のロケーションに部屋露天風呂、伊勢海老、鮑、金目鯛付のお夕食。お一人様OKのお値打ち感高いお宿。

【コスパ温泉宿】伊豆下田多々戸浜海水浴場を望む絶景のロケーションに部屋露天風呂、伊勢海老、鮑、金目鯛付のお夕食。お一人様OKのお値打ち感高いお宿。

伊豆下田駅からトンネル3つ抜けた先にある多々戸浜海水浴場を望む山の斜面に建つ温泉宿です。昔からJTB90点以上のお宿によく掲載されていた記憶があり、いつか行ってみようと思っていて今回投宿。

動画の最後に載せていますが夏休み明け9月の日曜日宿泊でこの価格は中々のお値打ち。部屋からの景色をみてこれでもう元取った!って思ったくらいの絶景で、ほんとこのロケーションで部屋露天風呂はなかなかないぞというものでした。

段々畑のように部屋棟は1階から4階までで、露天風呂付き部屋は2階と3階。1階の下に地下に相当する海岸直結のフロア。大浴場は5階で露天風呂は大浴場入口から更に登ってこの宿で一番高い位置に。
5階から近いまで1つの階段でずーっと繋がっているレイアウトの宿は珍しい。

建物の年季は入っていますが綺麗しているし一部Updateされていて全く問題無し。従業員の方々はみなさんフレンドリー、優しい、外人さんも多く働いていましてけどみんな若くてハキハキしていてなんだか微笑ましい感じがよかった。観光業界の人手不足も深刻で、外国人労働者の労働力無しでは日本の旅館ホテル業界は成り立たない。他の業界もそうですが。。これからもっと増えていくんでしょうね。

そしてお料理も素晴らしい。伊勢海老刺身、鮑踊り焼き、金目煮付け、お刺身は5種類でそれぞれたっぷり、朝食は干物が4種類から選択。味、鯖、えぼ鯛、カマス。
サラダは卓上で蒸している温野菜。干物を焼くのは炭火でとコストかけていてびっくり。
Check Out11時で朝食後もゆっくり部屋露天風呂に入れて大満足。

露天風呂付きバリアフリールームがあって、ここの露天風呂の昇降装置のギミックが凄い。まるでサンダーバードの基地か?って感じ。
【ハートフルプルミエ導入事例】伊豆下田温泉 下田大和館様

ハートフルプルミエという商品だそうで、下記の株式会社ヤエスさん施工のもの。素晴らしい。
こういう装置を導入する経営姿勢の宿にハズレはない。

【ハートフルプルミエ導入事例】伊豆下田温泉 下田大和館様 2019年8月 導入

リクライニングベッドやユニバーサルトイレ等の設備を充実させた専用客室を設けるなど、バリアフリーに積極的な下田大和館様に、1台を納入いたしました。
ホテルのスタッフによる簡単な操作説明を受ければ、介護専門スタッフの介添えは不要。お連れ様の付添いのみで入浴可能です。下田大和館様の最大の魅力・全室オーシャンビューの露天風呂を、存分に楽しんで頂けます。

<導入を検討されている業者様へ>
詳しくは下記のページをご覧ください。

温泉をバリアフリーにする浴槽 ハートフルプルミエ | 介護浴槽・福祉用具なら株式会社ヤエス
このお宿も超お勧めです。

02:38 RoomTour
05:06 部屋露天風呂
07:04 館内散策
13:16 夕食
17:33 夕食後まったり
18:11 夜の館内散策
19:19 翌朝
19:52 朝食

1 Comment

Write A Comment

Exit mobile version