VR【4K・360°movie】メタセコイア並木 In 高島市マキノ町 VR360°MOVIE #ドライブ #紅葉

「マキノのメタセコイア並木」は平成6年に読売新聞社の「新・日本街路樹百景」に、平成22年には日本観光協会の「日本紅葉の名所100選」に選定されていて、全国的にも有名です。マキノ高原からマキノピックランドまでの約2.5kmに500本の並木が続いていて、四季を通じて数多くの観光客が訪れていて、地域の誇るべき財産となっています。

この並木は、もともと、1981年に、学童農園『マキノ土に学ぶ里』整備事業の一環として、マキノ町果樹生産組合が植えた事に始まって、その後も、組合関係者など、地域の人々の手によって慈しみをもって植栽されて、現在のように雄大な姿になったということです。

メタセコイアは中国原産のすぎ科メタセコイア属の落葉高木で、和名はアケボノスギと言って、木の高さは約35mあるそうです。最大の木の高さが115mにも及ぶといわれるセコイアにその姿が似ていることから、「変形した」を意味する「メタ」をつけて、メタセコイアと名づけられたのだそうです。

四季折々に表情を変えながら聳え立つ美しい円錐形のメタセコイアの並木と、まっすぐに伸びる道路が造りだす対称形の整った景観は、借景となる野坂山地の山々とも見事に調和して、訪れる人々を魅了してくれています。

よろしければこちらもご覧ください

《VR 360°movie》

VR【4K・360°movie】厳島神社大鳥居 VR360°MOVIE

VR 【4K 360゚movie】ロームのクリスマスイルミネーション

VR【4K 360°】縁結びのパワースポット 下鴨神社の相生社

VR【4K 360°movie】北野天満宮 梅苑~茶屋

VR【4K 360°movie】北野天満宮 梅苑~御土居ライトアップ

VR【4K・360movie】伊勢神宮 内宮 五十鈴川(いすずがわ)

【4K・360movie】 Lighthouseのスポットライト
https://www.youtube.com/channel/UCIODXGYNem27KmBvSS8euuw

1 Comment

Write A Comment