【古代濃尾考④】⛩️🚃✨安倍氏と妖狐と那須に繋がりはあるのか?😧古事記&日本書紀を読み解きつつ、愛知県と岐阜県を旅行して古代史の謎を妄想解釈します😉
古事記&日本書紀を妄想解釈しつつ、愛知県と岐阜県を旅行します😉
安倍氏と妖狐と那須に繋がりはあるのか?😧
◆参考資料
一猛斎芳虎//画 ほか『武者かゞみ 一名人相合 南伝二』,山庄,〔安政6〕. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1312429 (参照 2023-05-30)
菊池容斎 (武保) 著『前賢故実』巻之1,東陽堂,明36.3. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/778225 (参照 2023-08-06)
菊池容斎 (武保) 著『前賢故実』巻之2,東陽堂,明36.3. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/778226 (参照 2023-12-06)
『群書類従』第85-86冊(巻63-64),刊. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/2559094 (参照 2024-01-15)
千種区婦人郷土史研究会 著『千種区の歴史』,愛知県郷土資料刊行会,1981.7. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/9538644 (参照 2024-01-15)
菊池容斎 (武保) 著『前賢故実』巻第5,郁文舎,明36.7. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/778241 (参照 2024-01-15)
芳年『新形三十六怪撰 葛の葉きつね童子にわかるゝの図』,松木平吉,明治35. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1306527 (参照 2024-01-15)
香蝶楼豊国,豊国『安倍泰成調伏妖怪図』. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1307759 (参照 2024-01-15)
芳年『新形三十六怪撰 奈須野原殺生石之図』,松木平吉,明治35. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1306531 (参照 2024-01-15)
田中耕耘 著『竹取物語』,イデア書院,大正15. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1717082 (参照 2024-01-15)
太田亮 著『姓氏家系大辞典』第1巻,姓氏家系大辞典刊行会,昭和9-11. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1130845 (参照 2024-01-15)
『先代旧事本紀 10巻』[5],前川茂右衛門,寛永21. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/2563305 (参照 2024-01-16)
三宅孤軒 編著『磐鹿六雁命御事績 : 料理界之祖神高家神社奉祀』,全国同盟料理新聞社,昭和4. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1055453 (参照 2024-01-15)
#ふどきさんの古代旅
#古事記
#日本書紀
3 Comments
安東水軍これから行くのかな?
京都の晴明神社の少し下の方に一時期住んでました。(暗黒の時代)
何度もお参りしました。
若い女性に人気です。参拝者のほとんど女性…
晴明さんも喜んでおられるでしょうね!
いま放送中の大河ドラマの始めの方にも登場した晴明さん。
配役良かったなぁ…ユースケ サンタマリアのニヒルな晴明…
後ろ姿みてダイエット成功してると思いましたよ✌️
九尾の狐は日本に逃げてきて日本で成敗されたのですね。
この系図から外されたのが長髄彦なのかな?(クスッꉂ 🤭)