【車載動画】国道162号全線走破の旅 #2京都後編 ~ #酷道 なし 里山眺めてゆっくり平日時給3530円の下道の旅 有りか、無しか、全線見終わってJUDGEしてください。~
三重の舗装道、鍋を食しょうです。
今回の国道シリーズは、160番台コンプリートの旅、国道162号全線走破の旅第二弾、京都後編をお送りします。
今回は、里山を眺めてゆっくりと下道の旅を楽しみましょう。
時給3530円で、途中観光するのも良しです。
今回も酷道はございません。南丹市の旧美山町地区を走り抜けます。
白川郷はちょっと遠いなって思われる方は、こちらのかやぶきの里でお楽しみください。
では、まったり見ていって下さい。
2 Comments
京都r34綾部美山線は綾部市上林地域を通る京都r1との交差点が起点だが、分断されているうえにr51重複区間は何故かr51を案内標示です。
10:51 Fukuiへは市道(しかも盲腸線)を左折という外国人にはわかりにくい青看が。
Fukuiは直進のはずなのに。
福井へは直進、
南丹市美山町福居へは左折
というややこしさ。
市内福居とかならまだわかりますが。
♪~緑の中を走りぬてく真っ赤(?)なプリウスα。