【翡翠拾い】翡翠混じりの綺麗な石を拾った|糸魚川でヒスイ拾い #ヒスイ #翡翠

市振海岸で翡翠(ヒスイ)混じりの石を拾いました。
「混じり」といってもほとんど翡翠、その表情は綺麗です ^^

撮影日:2024.10.5

前回の翡翠拾いの様子はこちら

#糸井川
#歌海岸
#親不知海岸
#越中宮崎海岸
#市振海岸
#キツネ石
#結晶
#翡翠拾い
#ヒスイ拾い
#ヒスイ海岸

9 Comments

  1. こんばんわ😊
    私も4〜10日で糸魚川行ってきました!
    毎日コンスタントに一個ずつ、6個ほど拾えました(灰色2,黒2、白1、圧砕1)
    5〜7日は福島県鉱物同行会の引率をしましたが、なんと初めての方が白地にグリーンの入る川から出たばかりの15センチのヒスイを拾いました!
    本人はキツネ石だと思ったそうです。
    ビギナーズラックってあるんですね!!😮

    動画の貝がつきまくった、黒いブイ、陸に上げていたのは私です😂

  2. こんにちは🦊
    表面は綺麗だなあとわかりました💕
    翡翠って、一個丸々というわけでなくて、このように一部だけだったりもするのですね💦
    余計に難しそうです😅

  3. お疲れさまでした!
    石に詳しくてすごいですね~
    その知識はどうやって身につけたのでしょうか
    南茨城から糸魚川って、相当遠いですよね
    やはり石拾いにはその距離を凌駕する情熱が必要なのですね
    私も見習いたいです😄

  4. こんばんは🌙
    こふゆきパパです(*´▽`*)
    朝明るくなると、既に他のハンターに先を越されているとは
    過酷で(*´Д`)
    波を気にしながらの翡翠探し、とても神経を使ったことと思います
    温泉に入って地魚のお刺身で晩酌、疲れも吹き飛びますね( *´艸`)
    荒波の中、翡翠もGETできて良かったです♪

  5. 再来週に初めてのヒスイ拾いに行く予定です
    ヒスイ海岸、親不知海岸、宮崎海岸
    初心者にお勧めの場所ってあるのでしょうか?

  6. こんばんは!
    前回すごい成果でしたね、大きさもあり綺麗な翡翠で羨ましいです♪
    今回も形が良く手頃なサイズで、色も結晶も綺麗で素晴らしいですね✨

    7月から行けてないので動画を観ているとウズウズします(^◇^;)
    冬が来る前に、同じ南茨城から出撃いたします(笑)

    次回の動画も楽しみにしていまーす(^_^)

Write A Comment