長崎県 2024-09-24 【狛犬・三会温泉神社】長崎・有明海を望む神社 【狛犬・三会温泉神社】長崎・有明海を望む神社 三会温泉神社(みえおんせんじんじゃ)の狛犬 島原半島の東側、有明海を望む神社 約1300年前に誕生した、九州の守り神を御祭神とする四面宮(しめんぐう) 雲仙温泉街にある温泉神社を総本社として25社以上の神社が島原半島を中心に点在します 明治時代に、多くの四面宮は温泉神社などに社名を変更 長崎県島原市亀の甲町乙1700番地 最寄り駅 島原鉄道 三会駅 komainushrineこまいぬ島原市狛犬神社長崎長崎ツアー長崎県長崎県ツアー長崎県観光長崎観光 1 Comment @chanteto 1年 ago 町に溶け込んだような素敵な神社ですね~こんなところに暮らしたい・・・シャチホコのような狛犬さんスゴイ! Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
1 Comment
町に溶け込んだような素敵な神社ですね~こんなところに暮らしたい・・・シャチホコのような狛犬さんスゴイ!