★青森県&秋田県 車旅 3泊3日の DEEP旅 1日目 温泉に行こうは?
名湯・秘湯 後生掛温泉で日帰り入浴しました。(秋田県鹿角市八幡平熊沢国有林)
「馬で来て足駄で帰る後生掛」と言われる効能豊かな温泉の「名物箱蒸風呂」は、最高でした!
泥風呂、火山風呂、神経痛の湯、打たせ湯、露天風呂など多彩で魅力的湯舟が最高ですよ!
海抜1000メートルにある名湯は、まさに効能豊かな温泉ワンダーランドなんです!
温泉療養の効用と共に湯治村でゆったりとした時間を過ごせますので湯治には、最適な温泉だと思います。
2014年7月訪問
◆これからも温泉メインに車中泊、ディープスポット、お祭り、花火など 車旅を紹介して行きますので
お気軽にチャンネルの「登録」コメント、高評価をしていただけると大変うれしいですm(_ _)m
◆チャンネル登録をお願いいたします。こちらです。↓
http://www.youtube.com/channel/UCqbsztaUgDoXLCFEpexOTUg?sub_confirmation=1
◆青森県&秋田県 車旅 3泊3日の DEEP旅(*^_^*)
⇩⇩⇩⇩⇩
◆こちらの温泉にも入浴してみてください(*^_^*)
♨温泉リスト
⇩⇩⇩⇩⇩
◆ 初の福島 湯めぐりツアー 車中泊で行く 2泊2日(*^_^*)
⇩⇩⇩⇩⇩
◆ 初の山形 湯めぐりツアー 車中泊で行く 1泊2日(*^_^*)
⇩⇩⇩⇩⇩
◆ 初の岩手 湯めぐりツアー 車中泊で行く 2泊3日(*^_^*)
⇩⇩⇩⇩⇩
◆★乳頭温泉郷 秘湯 鶴の湯温泉(*^_^*)
⇩⇩⇩⇩⇩
後生掛温泉「馬で来て足駄で帰る後生掛」
#後生掛温泉 #秘湯に行こう #温泉に行こう #泥風呂 #秘湯 #温泉 #秋田八幡平 #八幡平 #秋田県 #鹿角市 #湯治 #HotSpring #ONSEN #HotSprings #Akita
4 Comments
早速、立ち寄らせて頂きました。
後生掛温泉いいですね〜
十数年前に玉川温泉は行った事は有りますが
バスの本数とその日中に帰京しなければならなかった以来
行ってないので今度はリベンジしに行きたいですねf^_^
何度もリピートしてる 自分的には3本指に入る温泉です。 ここ人気があるから 訪問時は 平日の午前中がベストですね。
街中のサウナなんて かすむ程の 蒸気は 圧巻ですよね。
温泉玉子と手拭いは毎訪問で買います。食事処もいいですよ。 直近で行った時 足湯の所に 体を洗うセット忘れてきた(゜ロ゜)
行きましたよ❗今年も後生掛け、藤七、蒸けの湯そして玉川おっとその前に奥奥八九温泉に酸ヶ湯も行って来ました
最後に夏油温泉で締めて今年の夏は、終わりました。後生掛け温泉のすぐ下で親子熊が居ました。
2年前、年末年始に3泊。オンドルが最高でしたね。多様な湯を楽しめて嬉しいです。