【銅粉の湯】万座に奥地に湧く秘境の野湯に浸かってみた(群馬県嬬恋村)【onsen japan】

【銅粉の湯】万座に奥地に湧く秘境の野湯に浸かってみた(群馬県嬬恋村)【onsen japan】

【銅粉の湯】万座に奥地に湧く秘境の野湯に浸かってみた(群馬県嬬恋村)【onsen japan】

【概要】
野湯マニアでは有名な銅粉の湯に初訪問となった。11月ともあり道中地面は凍り危険な箇所があった。銅粉の湯はA.B.Cの計3つの露天風呂がある。お湯は硫黄成分が多く入ってる為、とても白濁していて大変に良い湯である。また42℃前後で快適に浸かってられる。ここまで浸かり心地の良い野湯は全国探しても少ないだろう。流石は銅粉の湯、参りました。念願叶い大大満足。サポート頂きました師匠に心からお礼申し上げます。いつもありがとうございます。

【基本情報】
施設名:銅粉の湯
住所:群馬県某所
日帰り料金:無料

【泉質】
泉質:不明
泉温:42℃
態様:源泉かけ流し、加水なし、加温なし、塩素消毒なし
特徴:硫黄味、硫黄臭、酸味、無色透明
————————————————-

【アクアリウムアカデミーの参加は下記URLをクリック】
https://aquarium-academy-salon.fants.jp/

【店舗概要】
セカンドアクア
132-0024
東京都江戸川区一之江5-5-7
営業日:木、金、土、日
営業時間:13:00〜18:00
富澤 祐介
050-6863-9889

【入荷情報】
▶︎TikTok

@user28wiwkwigz


▶︎livedoor blog
https://secondaqua.livedoor.blog/archives/16940939.html
▶︎アメブロ
https://ameblo.jp/shinonome2secondaqua/
▶︎Twitter
https://mobile.twitter.com/rl1s1
▶︎instagram
https://www.instagram.com/shinonome50

【☆買取お待ちしております☆】
東京都江戸川区一之江にて営業しております熱帯魚ショップの『セカンドアクア』です🐠
当店は買取専門店で、飼いきれなくなった生体及びアクア用品、爬虫類用品等の買取をしております✨状態によっては無償の引き取りとなる場合があります☆
基本店舗持ち込みですが、大型の水槽や大型魚であれば出張買取できる場合もあります‼️
気兼ねなくご連絡下さい!

【お仕事の依頼は下記のアドレスまで】
datonio7777@gmail.com

2 Comments

  1. 現地でお世話になりました。動画は我々の記憶にも残るいい思い出になりそうです。チャンネル登録したので、是非野湯系をたくさんアップしてください。それにしても師匠さん、すごいですな、知識豊富で、羨ましいですね。

Write A Comment

Exit mobile version