【キャンピングカーで行く栃木旅】シウマイの街 鹿沼が楽しすぎた|美味い!かぬまシウマイ|彫刻屋台に感動ぶらり街散歩|朝採れ野菜の宝庫🍅道の駅にしかたで爆買い|Puppy480で行く夫婦旅|
土曜日の夜出発 佐野SAで深夜の佐野らーめんを堪能し
スノーピーク鹿沼キャンプ&スパに向けて寄り道しながらの『栃木旅』
【道の駅にしかた】で朝採れの新鮮野菜を爆買いし
【まちの駅新・鹿沼宿】に立ち寄り、崎陽軒初代社長のふるさと『シウマイの街 鹿沼』で
約100年前に創業の人気のお店を目指します!
ボリューム満点の『名物シウマイ』と『絶品豚そば』でお腹いっぱい!
鹿沼の街をぶらり街散歩『彫刻屋台』が無料で見学できます♪
鹿沼観光&グルメ!スノーピーク鹿沼でのキャンプ前後の寄り道にもぜひ(^^♪
よろしければ、ぜひ最後までご視聴ください🤗
CH登録・コメントも、どうぞよろしくお願いいたします🤗
▼▼目次
00:00 ダイジェスト
00:41 佐野SAに向けて出発&罪深き深夜の佐野らーめん
05:10 寝る準備万端にしてきました!
06:42 佐野SAの朝は大混雑
09:59 道の駅にしかたは朝採れ野菜が安い!そして爆買い
12:55 まちの駅新鹿沼宿散策
14:57 シウマイの街鹿沼で人気のお店へ♪名物のシウマイと豚そば
18:34 鹿沼の街をぶらり街散歩『彫刻屋台』が凄い!!
21:28 スノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパ到着!
⬇️【今回立ち寄った場所】⬇️
🍆道の駅にしかた🍅
https://michinoeki-nishikata.com/
📍まちの駅新・鹿沼宿
https://kanumajuku.com/
🍜安喜亭 本店
https://g.co/kgs/2Rr1wfr
📍木のふるさと伝統工芸館🪵
https://www.city.kanuma.tochigi.jp/0283/info-0000002063-1.html
📍屋台のまち中央公園🐉
https://kanuma-kanko.jp/purpose/%E5%B1%8B%E5%8F%B0%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A1%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E5%85%AC%E5%9C%92/
🏕️スノーピーク鹿沼キャンプフィールド&スパ
https://www.snowpeak.co.jp/locations/kanuma/
▼▼関連動画▼▼
《3泊4日 栃木旅》
《夫婦オートキャンプ》
【千葉県・銚子グルメ&観光】
《茨木夫婦旅》
《北海道夫婦旅》
《3泊4日 富山・石川旅》
《伊勢神宮・VISON・名古屋観光 3泊4日》
《初車中泊 群馬旅》
《名古屋観光・伊勢神宮・VISON》
————————————————————————
★★チャンネル登録お願いします!(subscribe)
https://www.youtube.com/channel/UC4YDw4ddWPIUdTaoqQ2eMpA
———————————————————————–
#栃木
#キャンピングカー
#スノーピーク鹿沼
#スノーピーク
#キャンプ
#夫婦キャンプ
#オートキャンプ
#夫婦旅
#オートキャンプ
#puppy480
#キャンピングカーの旅
#鹿沼
#道の駅にしかた
#まちの駅新鹿沼宿
#安喜亭
#かぬまシウマイ
#佐野らーめん
#佐野SA
11 Comments
お疲れ様です。我が家もいつもお世話になる佐野SAです。そして24時間営業のイートインでラーメンを食べてしまう
んですよね。(笑)我が家は神奈川からなので都内を抜けてくるのに時間がかかるんですよ。なのでいつも佐野SAあたりで
ダウンです。この前の北海道はがんばって上河内まで行きましたけど。先週の金曜日11/8(金)も佐野SAに行きました。
この時は道の駅ののしかたで温泉&車中泊。道の駅にの後ろに日帰り温泉があるんですよ。なかなかいい温泉でした。
翌朝土曜日に 岩槻迄戻って日本特種ボディさんのSAKURAの試乗をしたんです。そうでなければ、我が家も鹿沼のあたり
に行こうとしたんですけど、SAKURAの試乗は時間制で予約だったもので・・今回はいけませんでした。宇都宮は餃子だけど
鹿沼はシュウマイですよね。横浜の崎陽軒のシュウマイの創始者が鹿沼出身とかって話を聞いたことがあります。シュウマイ
からしじょうゆめちゃくちゃうまいですよね。今度我が家も鹿沼に行こうかな。次回も楽しみにしています。
こんにちは🦊
見れば見るほど、聞けば聞くほど『とーうちゃく!』が耳から離れなくなります😅💦
「♪さんふらーわあー」に近いものがある🤣🤣🤣
かぬまシウマイ、存じ上げませんでした💕
大きくて美味しそう😋
食べてみたいです😝
屋台も素晴らしい✨
こんばんわ😊
うさくまさん😄
深夜のラ−メンも美味しそうでしたが😄
シュ−マイ美味しそうでしたね😄
うさくまさんの旅は、いつも真似して行ってみたいと思う動画なので楽しいですよ😄
後編も楽しみにしてますね🍻
こんばんは😊佐野はずいぶんとキレイになってますねー佐野ラーメンですよね🎉深夜の罪深いラーメン😂それ、とっても、わかるー(笑)道の駅開店待ちはいいもの買えて良いですよね。鹿沼シウマイは今度行ってみようと思います✨鹿沼っていつも通り過ぎちゃうのでいろいろ楽しそうです😊木彫りや屋台もスゴイですね。スノピも楽しみにしてますね🎉
おはようございます
優しいお味
気になります
シュウマイも
良いですね
こんにちは😊くまさんとうさぎさんの食のチョイスがいつもうちの好みに近くて参考になります🍜
栃木もわりと行きますが鹿沼は行ってないので今度行ってみようと思います!続きの動画も楽しみです❤
うさぎとくまさんおはようございます😊
夜のラーメンそしてシウマイ豚そばどれも美味しそう😊
帰宅したら太ってそうだけど
でも美味しさにはかえられないですよね😅
彫刻屋台も凄かったですね
楽しい栃木旅充実していて良かったですね
お野菜もいっぱい購入出来て
スノーピークが作ったキャンプ場は何処もお洒落ですよね
うちはあまりキャンプしないのでと言うよりテント持ってないので、キャンプ場には行かないんですけどね😅
こんにちは!
真夜中のラーメンほど美味しいものはないと思ってます✨
この時期、少し寒くなってきて本当にラーメンが美味しくなりますよね~~🤤
道の駅で野菜がずらりとならんでいると、どれも買いたくなります!家の近所のスーパーより安価ですし、新鮮なので、ついつい買いすぎでしまいます。同じだ~と思って拝見しました。
豚そばも気になるので、是非行ってみたいと思います。
屋台の彫刻もあって見どころ沢山で、街歩きしても楽しいですね♪
道の駅にしたかでの爆買いが凄い🤣八百屋さん出来ますね〜👍
焼売も大きくて食べ応えありそうで、しかもお安くてめっちゃ美味しそうで行ってみた〜い
山車の彫物は芸術でしたね〜日本の伝統工芸の凄さをマジマジと見せて頂きました😳
栃木ってあんまり馴染みが無いんですよね~(旦那は出張でよく行っていますが)😅
佐野SAは北海度に行く途中で一度泊まったことがありますが、夜遅く着いて朝早く出たので中は全然知りませんでした😁
いちごのスナックたちが美味しそうでしたね😆
かぬまシュウマイもめちゃくちゃ美味しそうで食べたみたいと思いました😋
こんばんは😊
深夜のラーメンは0カロリーです❤
シュウマイが大きくてとっても美味しそうです😊
つい最近崎陽軒のシュウマイを頂いて食べたばかりですがよだれが出ますね😂
次回のキャンプ場も楽しみです👍️