今回の旅の目的地を福島にした理由のひとつは、日本秘湯を守る会のお宿がたくさんあるからなんです (^^)/
その中でも、以前から気になってたお宿『新野地温泉 相模屋旅館』さんの紹介です。野天風呂のすぐ横で、シューシューゴーゴーと音を立てて噴き上がる噴煙は、めっちゃ大迫力ですよ♪お風呂は24時間いつでも好きな時に入れて、お湯は にごり湯で、とっても気持ちい温泉でした♪
▼ チャンネル登録は、こちら(^^)/
https://www.youtube.com/channel/UC2U9K1JDpmPlcJOB6MRJYuQ?sub_confirmation=1
▼ 旅するPorco インスタグラム
https://www.instagram.com/tabisuru_porco/
#旅するPorco #福島県 #温泉宿
———————————————————————————————————
オーディオ ライブラリー帰属表記
Kevin MacLeod の Drankin Song は
CC BY 4.0 ライセンス (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/) で
ライセンス付与されています。
ソース:https://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1500021
アーティスト: http://incompetech.com/
Kevin MacLeod の Carefree は
CC BY 4.0 ライセンス (https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/) で
ライセンス付与されています。
ソース:https://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1400037
アーティスト: http://incompetech.com/
24 Comments
旅するPorco様❗おはようございます😄日本の秘湯ですね😉料理も良く、宿も雪景色と合って、好感度大です😆🎵🎵露天風呂から部屋に戻る時、湯冷めしなかったですか😓今回も楽しい動画でした😉有難うございました🙇⤵️⤵️
福島は、秘湯が多いですからね。東京在勤中、冬になると猫魔のグランデコで滑り、箕輪へ廻り、新野地辺りで投宿し、安達太良山で滑って、二本松ICから帰京していました。
お二人の手作り感あふれる温泉&グルメ動画を見ながら楽しんでいます。関西弁と、パフッ音、チィーン音、ポヨヨーン音、珈琲を吹き出してしまう程のナイスタイミング。
姉さん、温泉旅館の朝飯で卵に納豆のせは、至福のひと時。刻み葱があれば完璧でっせ!!
秘湯を守る会の宿にしては珍しくエレベーターで近代的だと思ったけど温泉見たらディープ感すごい。
スタンプもあと4つですね
猛吹雪の野天風呂 絶対行かないでしょ でもとーっても興味深く見たかったから 面白かった〜 こんな時世で 私も予定してた四国旅行中止だし 動画見るの楽しみで〜す
ディープで秘湯感が凄いですね♨️
お2人がそれを満喫して楽しんでいるのを見るのがわたしの癒しです😊
白濁した温泉に是非入ってみたいです!
奥さんの納豆を怖がるのがこれまた可愛らしくて
お2人の旅に同行出来たら
めちゃくちゃ楽しいと思います💕
そんな事を妄想しながら見るのもこれまた楽しいです🤣
ここの温泉は乳白色で、とても良さげな温泉でしたね!
この程度の雪は小降りレベルです。新潟で猛吹雪になると、殆ど前が見えなくなってホワイトアウト状態になってしまいます。
でも、冬の露天風呂は最高ですよね!
この秘湯、テレビで見たことあります(^^)
雪深いところにあるんですね、帰り湯冷めしなかったですか(笑)
秘湯を守る会ってあるんですね、是非守って欲しいです。
納豆は食パンにのせて食べます(笑)
これからも、お二人の動画を楽しみにしています(^^)
おばさん、納豆嫌いなんですねぇ・・・糸を引いて無い納豆もダメですか?ご飯のお供って言うより、お酒のアテって感じですけどね。
きゃーなんて凄い露天風呂ですか~~
納豆パンは、あり得ないでしょう❗納豆は、白いご飯でしょう❗
いいですね〜🥰シューシュー言ってる湯けむり?湯気?めっちゃ雰囲気ありますやん🥰行ってみたいですね〜🥰朝ごはんのお味噌汁、鍋が、日本昔ばなしなんですが😮
お風呂いっぱいありますね!雪景色の中のお風呂最高ですね!お部屋は少し狭そうですが、、、w
いや、凄い秘湯感ですね。福島は何度も訪れているのですが、ここは行けてませんでした。自粛が解けたら絶対行きます。
ANA便が回復すればですけど…次の冬ごろかなぁ。Porcoさんの動画はいつもながら参考になります。
それから、関西人は納豆嫌いがスタンダードですよ(*^^)v
温泉、やっぱりいいですね?
野天風呂の噴気がとにかく凄いですね
福島の馬刺しは最高に美味しいですよね
ここは存じてませんでした。
意外?に雪もあったりですね。
機会があれば行きたいですね。
喜多方ラーメンに始まって、馬刺しに納豆パン、本当に美味しそうです。納豆パンは自分もチャレンジしてみたいです。銀色の世界の中、シユーシューと音をたてている噴煙の中で入る露天風呂は最高ですね。
懐かしいです、25年程前、会津に住んでいた頃何度も温泉に入りました、宿泊は一度だけです、昔の内湯は古い湯治場みたいに裸電球一つで薄暗い湯船から上がる湯けむりが白く光っていました、雪国の人達はあまり雪の露天風呂は好きではなく、私も冷めない為に熱くしている湯船から上がると外は死ぬ程寒いので、内湯に入って窓を少し開ける位が好きです。
会津や山形県の温泉も行ってみてください、美味しいラーメンもソースかつ丼も食べられます、
良い所たくさんありますよ、
お疲れ様です。二人とも、いい声ですね〜、特に奥さんが♥本当にほっこりみてます。ず〜と観ていたい。
ここ、10年くらい前に日帰り入浴では、行ってます。懐かしいな…
こんにちは。最近生たまご置いてないので、おじさんも温泉卵のなるべく生っぽいの選んで卵かけご飯風やります。納豆も好き。porcoおじさん好みあいますね。だけど納豆トッピングは戦慄しました((((;゚Д゚)))))))。あと露天風呂遠いんですね。同じような作りの丸駒温泉ってとこで露天風呂行くのにまちがって内風呂で裸になって遠い露天風呂行ってしまいました(T ^ T)。
新婚さんですか?来月行きます
甘納豆が入ってるとおもってたらガチの納豆でちた✨
近々行くので大変参考になりました!楽しみです!