車中泊温泉旅還暦夫婦ゴロマル・よっちゃんです。
平湯温泉の「ひらゆの森」という日帰り温泉にはいってきました。
広大な敷地、森の中のゆとりあるいくつもの湯舟には、乳白色の温泉が流れ出ます。

施設は合掌造りの重厚なたたずまいで、廊下が広く長いのも特徴。

露天風呂の広さと森の静けさ、あふれる温泉に圧倒されながら、しみじみくつろげました。

旅の途中、岐阜県高山市の道の駅「奥飛騨温泉郷上宝」で車中泊しました。

国道471号沿いにあり、施設の背後には「焼岳」がそびえるロケーションです。

広大な河川敷に隣接しているため、オートキャンプ場も併設されています。

近くにいくつもの温泉地があり、標高750mの高さで夏でも涼しく過ごせるところです。

詳しくはブログでまとめました。

●「道の駅 奥飛騨温泉郷上宝」で車中泊体験/焼岳の景観(岐阜県高山市)
https://na58.net/19264.html

●【ひらゆの森】平湯温泉・料金と時間/人気の理由はこれ!(口コミ/岐阜県)【動画あり】
https://na58.net/19241.html

ーー自己紹介ーー

名古屋在住のゴロマル、よっちゃん夫婦です。
ドライブ温泉旅行が趣味です。

ゴロマルは、中古車を車中泊仕様のバンコンへDIY改造中。
一応、会社の社長さんもやってます。

よっちゃんは、温泉大好きで温泉ソムリエの資格まで取りました。
着物着付け教室の先生でもあります。

せっかくドライブ旅をしているので、その様子をブログ na58.net やYouTubeなどで発信しています。

車中泊、中古バン車改造DIY情報、観光情報などをお伝えしています。

ブログ→https://na58.net/

Twitter→https://twitter.com/na58net

1 Comment

  1. 車中泊いいですね。昨日ロープウェイに行きましたが、雪が少し積もっていました。

Write A Comment