北海道2日目のお宿は、登別温泉にある第一滝本館さんです。
こちらは、400室近い客室数を誇る巨大なお宿なのですが、登別の観光名所である地獄谷に一番近く、また、温泉街の散策にも便利なホテルです。
▼登別温泉 第一滝本館天然温泉 ( 公式HP )
▼登別温泉 第一滝本館 のご予約はこちらから
https://a.r10.to/h5WZFK
▼ チャンネル登録は、こちら(^^)/
https://www.youtube.com/channel/UC2U9K1JDpmPlcJOB6MRJYuQ?sub_confirmation=1
▼ 旅するPorco インスタグラム
https://www.instagram.com/tabisuru_porco/
▼ 撮影機材
SONY FDR-X3000 https://amzn.to/2LefP7q
SONY DSC-RX100m4 https://amzn.to/3o6zIff
DJI Pocket2 https://amzn.to/3b1n4e4
▼ 使用している編集ソフト
VideoStudio 2020 Ultimate https://amzn.to/2MEZ0E5
#北海道旅行 #登別温泉 #第一滝本館
———————————————————————————————————
オーディオ ライブラリー帰属表記
Kevin MacLeod の Drankin Song は、クリエイティブ・コモンズ – 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
ソース: http://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1500021
アーティスト: http://incompetech.com/
Kevin MacLeod の Carefree は、クリエイティブ・コモンズ – 著作権表示必須 4.0 ライセンスに基づいて使用が許諾されます。 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/
ソース: http://incompetech.com/music/royalty-free/index.html?isrc=USUAN1400037
アーティスト: http://incompetech.com/
[amazonアソシエイトについて]
旅するPorcoは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
29 Comments
このホテルの名前は記憶に残ってましたが、
中の様子とか食事とか全然覚えていません❗️
もう一度行かねば🤭
ソフトクリーム🍦が花輪くんって🤣
第一滝本館参考になりました。
バイキング方式の食事ですが品数が豊富なようですね。
次回はキノコ大国?休憩ですか?
このチャンネルは行きたい所ばかり増え続ける罪なチャンネルですネW。
おはよう御座います。
今回もゆっくり楽しく拝見させていただきました。
ほんと毎回見入ってしまいあっという間の36分間でしたー!
お二人のおしゃべり、最高❗️
最後の予告が衝撃過ぎる~
以前の鳥まみれの場所ならお姉さんやばし!!
第一滝本館は、だいぶん昔に家族で泊まりに行きました。綺麗に改装されてますね。懐かしいなー。温泉三昧で楽しみましたよ。
いつも楽しい動画ありがとうございます😊❗️
巨大温泉ホテルのブッフェはまさにコレぞバイキング❗️って感じですね(笑)
作る量も半端じゃなかった。見てるだけでお腹いっぱいになりました。
次の丸駒温泉で、またスタンプ始まるのかなぁ。行ったこと無いので楽しみです。
最近このチャンネルに出会いました。
お二人のやり取りが面白くてお気に入りです。
最初から見始めていますがとても参考になります。
おなじみの「知らんけど」も大好き!
これからも楽しみにしています。
温泉いっぱいあって楽しい所ですよね〜、次は地元の丸駒温泉なんで凄く嬉しいです。
こんにちわ!早速、来ました。
料理がどれもおいしそうですね。いくらと蟹、まずいわけないですね。
朝ごはんもおいしそうでした。
旅するPorco様!今晩は(^_^)第一滝本館は一つのテーマパークみたいな宿ですね(^_^;)家族旅行で泊まった記憶が有りそうな?無さそうな?三十五年前の記憶ですから(^_^;)次回の動画も楽しみにしております(^o^)v
いつも いつも いつも楽しんで旅行されてるんで 羨ましいです!!!
食事の風景が 楽しそうで 美味しそうでいいですねえ・・・
行けないんで・・・(笑)
今回の動画の後半に関しては、この感想に尽きると思います…
“なんという飯テロ動画!”
おぢさん、ちょっと手が震えてない?掬ったり盛ったりするとき。少し心配。
第一滝本本館の夕・朝食は選ぶのも楽しく、食べても美味しそうな食事風景でした。
でも、おじさんのたらこに続いていくらの大量摂取は、本当に塩分摂りすぎでいい事無いと思います。
旅館近隣のちょっとした観光や買い物は、たわいもない会話をしながらぶらりとするのが私は好きですね。温泉街の風を感じれる・・・・って感じです。
はやり病の数が凄い事になっていますので、気をつけて下さいね。次回も楽しみにしています。
大きなお宿ですね☺️ 壁ビューはちょっぴり❓悲しかったけれど、温泉やバイキング等々とても楽しめそうです💗 おじさんのイクラの盛り具合には目が釘付け👀‼️笑ってしまいました。血圧と通風が心配にもなりました😅 でも朝食も含めて美味しそう💕 デトックスジュース🍹も飲んだし大丈夫ですよね🎵 カニに夢中のおばさんも可愛かったです😘 次回はなかなかの展開のようでまた楽しみです。
いやいや、7階と言われて壁ビューとは…😊まあ、景観がどうのという場所でもないですけどね🎵
流石有名旅館ですね。めっちゃ広いのもしんどそうやけど、楽しそうです。
からくり時計、何で桃太郎なんやろ?って思ったんですが、地獄谷の鬼に繋げてるんですかね?🙄
閻魔さま、最近事件だらけやから、被疑者、被告人に、ちゃんと制裁して欲しいですね。
晩ごはんも朝ごはんも豪華です😍私、蟹とか食べだしたら終始無言ですよw私も、蟹剥くのめっちゃ下手で、絶対切れるんですよ。まず、先っちょ折ったらいいんですね😳関節?節?いきなり折るから身ちぎれるんですかねwww
イクラ丼食べ放題したいです😭
一つのホテルで多数泉質違う温泉三昧もしてみたいです😭
ここ泊ったことあります、広すぎて迷った。
中学時代の修学旅行で確か宿泊したのが第一滝本館でした。
当時車酔いで楽しい思い出も全くなくずっと
横になっていました。
コロナ禍終息したら
思い出の記念旅行で
絶対に行きたいです。
プールまであるのですネ~楽しそw~✧(>o<)ノ✧
大浴場まで遠いのも巨大温泉ホテル好きにはたまらないデースwww♡(ӦvӦ。)
冷凍の蟹もOK!連泊して楽しんでみたいですので第一滝本館さん待っててくだサーイ!!┏(^0^)┛
登別はバスクリンでしかあじわったことないです
お疲れ様です。
老舗のホテル本当に広いですね!
登別には一度行ったことがあります。今度はご紹介して頂きましたホテルに泊まりたいと思いました。
温泉街も良いですね。
本日も面白かったです!ありがとうございました。
いつも楽しく観させて頂いています。
美しい風景、お二人の掛け合い、
バッチぐ〜です!笑笑
私は、転勤で今、山陰に居ますが、
是非、山陰にも来て下さいね。
グルメと美しい自然がいっぱいですよ~!
知らんけど^_^
カニ~、イクラ~♪羨まし~!
何とも大規模なホテルで、維持費の心配をしてしまいました(笑)
たまにはこんなでっかいホテルもいいですね。
3連休は予定通り大阪に行ってました。
でも、ウロチョロ出来る雰囲気でなかったので、淀川の河川敷を散歩しながらPorcoさーんと小声でつぶやきました。
大阪城で叫ぶのは、またの機会に取っておきます(^^♪
おはようございます(^◇^)
第一滝本館🎵めちゃくちゃ広いですね‼️
大浴場もさぞかし広大だろうな❗
と、想像出来ます🎵
登別のお土産屋さんの街並み風景も
とっても懐かしく思いました✨
夕食バイキング品数たくさん
ライブキッチンありで流石は
老舗ホテルだなっ❗って思いました🎵
かにといくらも盛り沢山🎵
これぞ北海道ですね~(^◇^)
夕食バイキングは旅館の夕食と
また違う良さがありますよね😉
広いホテルって館内探索するのが凄い
楽しいですし、館内で1日過ごせるという魅力がありますよね🎵
朝食バイキングも品数たくさんで
とっても良かったですよ~⤴️
次回は洞爺湖観光ですね🎵
明日配信ですかね😉楽しみです❗
いつも素敵な動画配信ありがとうございます🎵(^◇^)
こんにちは いつも楽しく拝見してます。滝本さん、4回ほど泊まりました 結果温泉の浴槽に行くのは
西館をお薦めします 何度も入浴するのには、一番近いので 遠いのは南館。(笑)
来週2泊してきます。楽しみー
私は、大一滝本館が、大好きです。家族と昨日から今日まで、一泊しました。からくり人形の桃太郎が、大好き💕考えてくれたホテルのスタッフの皆さんどうもありがとうございます。からくり人形の閻魔さまも大好きです。登別サイコー
私、修学旅行で行きました!部屋はこの動画とは違うけど、とても綺麗でした!お土産コーナーとかすごく綺麗ですよねぇ~。お風呂とかもう、記憶にずっと残るホテルだなぁって思いました(?)