【関西観光】がっかり!?二度と行かない関西の観光地ランキング13選【ゆっくり解説】

せっかく行くならガッカリしたくない?
関西の行ってガッカリした観光地13選を解説していきます。
あなたがガッカリした観光地があったらコメントにて教えてください。

通天閣・錦市場・大阪城・東大寺・清水寺・銀閣寺
道頓堀・天橋立・竹田城跡・神戸ハーバーランド
奈良公園・仁徳天皇陵/大仙古墳・黒門市場

【注意】この動画のキャラは、東方Projectの二次創作となります

※もし間違った情報を伝えている場合コメント欄に書き込んでくれると助かります。

【PR投稿】
JRセットプラン
JRとホテル・旅館などの宿泊がセットになったお得なプランです!
特別な割引料金だからお得!
1日利用の出張から、家族旅行まで対応しています!
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3TLJXO+W5FG2+Z9G+NW4I9

チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCXFExgjwudCavUotcGCgiZw/

画像
・いらすとや
・写真AC
・イラストAC
・シルエットAC

41 Comments

  1. 再建されて小さくなったからガッカリってひどすぎ(゚Д゚)ノ これこそガッカリ。
    名古屋城みたいに鉄筋コンクリート造りでも無いのだし。

  2. 0:37( 関西 観光地 )
    1:31( 通 天 閣 🔭 )
       大阪市 浪速区
    2:17    阿倍野区 🏢
    5:51( 大阪 城 🏯 )   
    12:52( 道 頓 堀 )
    21:41( 黒門 市場 🐙 )
         🦀 中央区
    19:08    此花区 (コノハナ) 🎢
    20:41( 仁徳 天皇陵 大仙古墳 )
       堺 市 ⛩️ 🌳
    3:57( 錦 市場 )
       京都市 中京区 🐟️ 🥬
    9:16( 清水寺 🍁 )
           東山区
    11:04( 銀 閣 寺 🌿 )
           左京区
    11:1012:14
           北 区
    14:24( 天 橋 立 🌲 )
       宮津市 (ミヤヅ)
    19:27( 奈良 公園 🦌 🫓 )
       奈良市
    7:29( 東 大 寺 🌿)
          雑司町 (ゾウシチョウ)
    19:37   登大路町 (ノボリオオジ)
    19:38   春日野町 ⛩️
    15:55( 竹田城 跡 )
       兵庫県 朝来市 (アサゴ) 🪨
    17:57( 神戸 ハーバー ランド )
           神戸市 🎡
    23:16( ま と め )

  3. テレビで特集されるまでは車で竹田城に行けました。整備されてなくて崩れそうで危険な場所でした。
    徒歩になってからはいったことがないです。

  4. 現在みられる大阪城は昭和6年に建てられたもの。しかも豊臣秀吉の作った大阪城を目指した。徳川秀忠作った石垣などは残っていたが現在の大阪城は秀忠が作ったものではない。YOUTUBEとはいえ適当に作ったらあきまへんで・・君にガッカリや

  5. 神社仏閣や城、古墳などはエンタメや景観より歴史を重きに置いて見に行ってほしい
    と個人的に思う

  6. グルメでも評価の高い店に行って「こんなもの?」と思うように
    観光地に期待しすぎるとガッカリするものです

  7. 竹田城跡、よくテレビなどで紹介される雲海に浮かぶ姿を見たいなら、国道312号線を挟んだ東側にある立雲峡とか展望台の方に登らないとね。
    そりゃお城自体に登ったって自分が石垣の上にいるんじゃねぇ、期待外れ言われても。
    眺めは良いいと思うよ。

  8. 人(特に外国人)が多くてがっかり、と言うなら今の日本の観光地はどこでも「がっかり」やね。

  9. 天橋立が、がっかりって…
    自然のものなのに天気が悪いから見栄えしないって
    それは、自分の行いが悪いからでは?(笑)
    私は何回も行ってるが、雨とか曇りは全くない
    まぁ、曇ってようが何であろうと景色を楽しむものだよ

  10. 通天閣は低いけどあの位置にあるからこそ梅田の高層ビル街と開けた沿岸部や神戸方面がきれいに見えるので評価に値する 値段もハルカスやスカイビルより手頃 スカイビルは高層ビル街の間近にあるのでかえってそれが視界の妨げになることもある

  11. 関西2府4県に、先祖代々から住んでいる旧家。お墓がかなり昔、江戸時代の物があるみたい。字が読みづらくなって、きている。有名な観光地が関西にはたくさーんあり過ぎ。そんな所、雑踏の中一度は行っても、行かない。がっかりする所が、好き。のんびりできる。

  12. 東大寺の正式名称を言うんなら、金閣や銀閣も鹿苑寺、東山慈照寺って正式名称も使おうな。
    あと仁徳天皇陵は「にんとく」な。君ら本当に日本人か?

  13. 大阪城は1931年まで天守閣がなかった暗黒時代こそ「ガッカリ」だと思う。
    今の大阪城は「耐震工事」まで行った昭和の建造物だから、日本の「登録有形文化財(建造物)」に登録されているだけでも十分ですよ♪

  14. なんでコイツら関西圏ばかり叩く動画しか作れないのか?やってる事最低過ぎる!
    本当に許せない!

  15. コラァ!!😡😡銀閣寺がガッカリだと!!銀閣寺が地味なのではなく、キンピカの金閣寺が悪趣味なだけです。銀閣寺の良さがわからんのはアホか子供か外国人だろう。自分は銀閣寺は大好きです。

  16. 東大寺は三月堂、二月堂、戒壇院、正倉院など大仏殿以外を訪れるのがツウ。

  17. 銀閣寺にガッカリした人は奈良の霊山寺に行きましょう。世界唯一のプラチナ箔の建物「白金殿」があります。なお、京都には銅閣寺もあります。また「京の三閣」の残り一つ西本願寺の飛雲閣も。

  18. ハーバーランドは観光地ちゃう。

    神戸近郊のひとが映画やコンサートやイベントやレストラン楽しみに行くとこ。

    極端に言えば、観覧車のある海辺のショッピングモール。

    海辺だからフェリーとか船のデートとかできるけど。

  19. なんというか、紹介されてるほとんど全部「そらそうやろ、なに文句言うとんねん」な理由。天気なんぞどうしようも無いし、神社仏閣史跡遺跡に派手さ求めてどないすんねん。

  20. 黒門はしょうがないと思う。
    バブルがはじけて一時期存続の危機だったのがインバウンドで持ち直したこともあるからな。
    あと、有名観光地あるあるの期待値はあまり街中観光地に持たない事だと思う。

Write A Comment