【f福知山線】懐かしの12系客車鈍行♪ハイケンスのセレナーデ(大阪発車後)#shorts
86年10月、大阪-福知山間12系客車普通739列車車内放送より。
12系客車もJR西日本では宮原にごくわずかに残っており、年内に最後の一般公開されて終了との報道がされています。解体なのか譲渡なのかは現時点では不明ですが、絶滅の危機に瀕しています。
かつて、通勤通学でも日常的に利用できた時の車内放送をご紹介します。映像はないので、JR化後の車窓風景を参考映像として挿入しています。普通列車でも主要駅ではブルートレイン同様に♪ハイケンスのセレナーデが流れていました。
【お知らせ】
長らくご愛顧いただきました「鉄道サウンド広場」(本館)は、これまでサーバーを無料で提供頂いていたセブンアーチザン様のサービス終了に伴い、閉館させていただきました。この日を想定して、2014年からYouTubeへ少しづつ移行を進めてきました。
サイトの復活は、老後の楽しみにとっておきます。あと10年ほど先かな?
改めまして、御礼申し上げます。引き続き、YouTubeチャンネルのご愛顧をお願いいたします。
2 Comments
当時の、福知山線は、非電化。京都から、浜田の夜行鈍行が懐かしい
谷川はいつ着く?