ドラえもんの街 ぼっち旅!藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー 【富山県高岡市】 Vlog 4K
富山県高岡市で、ドラえもんの生みの親・藤子・F・不二雄先生のふるさとをひとり旅!新幹線で新高岡駅に到着し、バスで高岡駅へ。万葉線のドラえもんトラムに乗り、藤子・F・不二雄ふるさとギャラリーや高岡おとぎの森公園、高岡古城公園動物園などのドラえもん名所を巡ります。高岡市の魅力をたっぷりお届けします!
ドラえもん聖地 富山ぼっち旅【前編1/3】 忍者ハットリくん電車で氷見へ doraemon vlog
富山 ぼっち旅【中編2/3】氷見 まんがロード 〜怪物くんストリートから
富山 ぼっち旅【後編3/3】氷見 漁港2F 魚市場食堂 海鮮定食 〜ひみ岸壁市場・比美乃江公園展望台・道の駅 氷見番屋街
高岡駅から
徒歩 : 約20分(北東約2km)
ドラえもんトラム
万葉(まんよう)線:「志貴野中学校前電停」下車、徒歩約10分
高岡市 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー
〒933-0056 富山県高岡市中川1-1-30 高岡市美術館2F
開館時間 : 9:30~17:00 (入館は16:30まで)休館日 : 月曜日 ※月曜日が祝・休日の場合は開館し、翌平日に休館、年末年始(12月29日~1月3日)
高岡おとぎの森公園
〒933-0826 富山県高岡市佐野1342
24時間営業
高岡古城公園動物園
〒933-0044 富山県高岡市古城1−6
営業時間 9:00-16:30
高岡駅(たかおかえき)は、富山県高岡市下関町にある、あいの風とやま鉄道・西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅。
富山県高岡市下関町
新高岡駅(しんたかおかえき)は、富山県高岡市下黒田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅である。
富山県高岡市下黒田3011
あっくんVLOGは旅行やひとり旅での体験、食べ歩きなどリアルな情報を発信します。
akkunvlog
https://www.youtube.com/channel/UCcuGPtiD9jQe7u4uHns7_oA
Special Thanks:
ナレーション: 音読さん
#akkunvlog #vlog
#富山 #高岡市 #ドラえもん #doraemon
#旅行
#vlog撮ってる人と繋がりたい