(武蔵野市)吉祥寺駅の紹介と北口散策をしてみました。
日本有数の巨大繁華街、吉祥寺。
周辺からの求心力は凄まじく、
昭和から今に至るまで数多のカルチャーを誕生させ、
舞台にしたマンガなども数多い。
そんな吉祥寺駅の紹介と北口を散策、
また、おいしそうなお店に突撃してみました。
0:00 OP
0:47 吉祥寺ってどんな街?
4:58 近鉄裏から五日市街道
11:29 公園通りからロフトへ
16:26 サンロードとハモニカ横丁
21:03 吉祥寺駅左側の通り
25:29 おいしかったお店「ハモニカクイナ」
このチャンネルについて
このチャンネルは街歩きが好きな私ヨリアキが、
よそ者視点であることを逆手に取り作成したチャンネルです。
どちらかといえば「よそ者にはこう映るのね」くらいの感覚で、
ご視聴をお願いします。
音楽
「甘茶の音楽工房」
https://amachamusic.chagasi.com/
効果音
「魔王魂」
https://maou.audio/category/se/
「効果音ラボ」
https://soundeffect-lab.info/
音声
VOICEVOX
https://voicevox.hiroshiba.jp/
イラスト及びアイコン
えみも箱next
(もりたえみさんに依頼をして描いて頂きました)
http://emimobako-next.com/
アップした奴ことヨリアキのTwitterはこちら。
Tweets by VapeYoriaki
3 Comments
あまり 興味のない 街ですね。
巨大なの? 東京の駅は境目なく広がってるんだけど
西荻在住だが吉祥寺が巨大?極小さな町ですよwww都心の様に町々のつながりはなく、中央線、甲州街道沿いにポツンポツンとある街です。西荻も商店がどんどんマンションに建て替えられ生活不便です。